GSエンジンの調整 | |||
Lowニードルから調整する、 時計回りで濃くなる、 調整は5分間隔で。 | |||
1)エンジンをかけスローに、スローニードルを回して回転数の高いところから反時計回りに5分くらい戻す。 | |||
エンジンが暖まったから アイドリングを30sec | |||
薄い(スロー) | 濃い(スロー) | 良い(スロー) | |
だんだんと回転数が落ちてきて止まる | すこしづづ回転数が上がる | 安定してます1700RPMくらいに | |
スロットルをハイにすると息つきみたいになる、止まりそうになる。 | ひっかかりながらハイになる、もこもこした感 | スムーズに噴ける | |
スロットル急にスローにすると止まる | レスポンスが悪い | いったん回転が落ちるがすぐ復帰 | |
薄い(ハイ) | 濃い(ハイ) | 良い(ハイ) | |
からい音がするかも、スロットルワークが激しいと止まる。 焼けてきて最高回転が下がる。 |
噴けん。中のスロットルレスポンス悪い | レスポンス良い |
ガソリンエンジン調整 エンジンのLニードル、Hニードル共にメーカー出荷時に近い状態を想定します。 調整方法として重要な点としてグローエンジンのキャブレターとは違い、ガソリンエンジンに使われてるWalbroタイプのキャブレターは、アイドリング状態から中速、高速まで全域をLニードルが担当します。。 Hニードルは中速以上の高速回転の燃料量を増やす目的で調整致します。 先ずアイドリングの状態で回し、Lニードルを徐々絞ります。 回転数が最高になる点まで絞ります。回転数の最大点を過ぎるとエンジンは燃料不足から止まります。 そこから少しずつですがLニードルを空け、吹き上がりを確認します。 Lニードルの燃料が少ないと吹き上がり時に息つきを起こしスムーズな回転上昇が得られません。 L側が決まりましたらエンジンを全開にし、Hニードルを最高回転に合わせます。 これで大まかなニードルセットは終わりですが、シリンダー温が上がった場合を考慮し、L側を1/8?1/4回転程度、開くのがベストです。 中速を濃い目に設定したい場合はLとHの両方を濃い目に開く事で設定が変わります。 冷間時の始動性はLニードルを絞り過ぎても悪くなります。 |
30cc以下のエンジンの場合、アイドリングの不調からキャブを疑いリペアーキットのご購入を検討されるユーザーが多いと感じます。 2サイクルエンジンの場合ガソリンとオイルの混合から使用頻度と共に燃料の乳化などで詰まりを起こします。 洗浄にはキャブクリーナーなどを使い初期状態に戻れば二枚のダイヤフラム交換でエンジンの状態も良くなりますが、稀にエンジン本体の磨耗からアイドリングと吹き上がりに問題が生じます。 確認点としてクランクシャフトとコネクチングロッドを?ぐピンと針状ローラーのクリアランスが有ります。 クリアランスが多くなりますとキャブの調整が非常に難しくなります。 クリアランスにはローラベアリングの磨耗とピン側の磨耗の2タイプが考えられ、分解整備が必要となります。 エンジンの変調を感じましたらキャブとコンロッドの遊びも疑ってください。 |
国産、海外を問わずほとんどのガソリンエンジンにはワルブロー社製のキャブが付いています。 今回は、この調整方法についてお話しましょう。 このメーカーのキャブレターは通常、ローとハイの二本のニードルとが付いています。 もちろん、ジェット(ニードルが入り込む燃料の絞り口)もそれぞれに別になっています。 ローニードルは全域で、ハイニードルは高速域でガスを供給します。 ですから、まずはローを合わしてからハイを合わせるのが一般的なやり方となります。 厳密には天候、気圧によっても変化するため、いつも同じというわけではありませんが、ロー側は一度決めるとほぼ一年を通して問題ありません。 ハイ側は、夏と冬に少し(ハイ側を角度30度ほど開け閉め)いじる程度です。 ニードルセッティングはマフラーが変わると異なります。 通常は、ノーマルマフラーに合わせ、かつ濃い目にセットされていますので、一度どちらのニードルも全て締め、そこから説明書通りの開度まで開けておきます。 新品のエンジンや新品のプラグの場合は、ギャップを0.4ミリに調整しておきます。 特に、富士インバックは放電電圧が2万ボルト(通常は3万ボルト)と低めに設定されていますのでこのスパークギャップの調整は必ず行ってください。 調整はここからスタートになります。 〔実際の調整〕 メーカーの推奨値だととりあえずエンジンはかかるはずです。 もしかからなければキャブまでガソリンが来ていないか、火花が飛んでないかどちらかです。 @とりあえず、エンジンを掛け止まらない程度の回転数で回しておきます。 このとき、アイドルセットスクリューが緩んでいるとキャブのバタフライが全閉となり正常に調整が取れてたとしても止まってしまいますので、事前にアイドルセットスクリューのネジ先端のテーパー部50%ぐらいに止まるように締めこんでおきます。 A2.3分このまま運転し、エンジンを温めます。 最初は、スローを調整します。 回転を2800〜3000回転ほどまで下げます。 このとき止まる様なら、スローが濃いはずです。(プラグを外して見ると濡れているので分かります。) スローのニードルを1/8回転ほど締め込み、再度様子を見ます。 スローをさらに下げ、2500回転以下で安定して回るように繰り返し調整します。 その後、キャブに繋がっている燃料パイプを回転中に抜きます。(回っているプロペラに注意) 回転が60%〜70%ほど上がりそれから停止します。この濃さが適正値です。 もし、回転が上がらず止まるようなら、スローニードルが薄すぎます。 回転が倍以上上がってから止まるようならスローは濃すぎです。 B次にスロットルを開けて全開にします。 このとき、息つきをしながら上がっていく場合や回転の頭打ちの場合は、ハイのニードルを締めこみます。 力が無くなっていくように回転が落ちる場合は、ハイのニードルを緩めて開きます。 最大の回転数が出たところからほんの少し(5度程度)戻してハイ側をセットします。 Cアイドリングと全開がスムーズに息つきやストール無くきれいに回るようにスローのニードルを調整します。 最後にもう一度ハイ側のニードルを調整して完了です。 注意:ニードルの調整は必ずエンジンを停止して行ったほうが安全です。 良く、新品のエンジンの場合、グローのように甘めにニードルをセットする人がいますが、これは間違いです。馴らしの場合でもきちんとピークを出してください。 グローは、濃くてもオイル分が多いためカーボンが溜まらずすぐに排出されますが、ガソリンの場合、カーボンとなりプラグに蓄積します。 ひどい場合は、飛行中にこの状態になるとエンジンが止まる原因になります。 馴らしなどで行う場合は、オイルの混合比を上げて行います。 この場合でもスローとピークのニードルは甘めではなくきちんとセッティングを出す方法が正しい方法です。意外に「甘めはエンジンにやさしい」と勘違いしている人がいますが、飛行機のガソリンエンジンに対してはこれは間違いです。(地上の馴らしでプラグを使い捨てる人は別) D3フライトほどして、プラグを外し焼け具合を見ます。 白いようなら、両方のニードルをほんの少し緩め、黒かったり、カーボンが蓄積している場合は、両方とも締めこみます。(ピークが出ている場合は、ロー側のみ少し締める) ほんのり、狐色から少し白いぐらいが適正な状態です。 〔Tips〕 ・ウォルブローのキャブレターは多少セットがずれていてもエンジンが回ります。 2ストエンジンは全開からいきなりスローにすると、燃料が止まりこれに伴いオイルも供給されなくなるためLOWを僅かに濃い目の力の出ているところでセットを出しておくほうが調子を維持できます。 ・キャブに内臓されているフィルタ−は小さく詰まりやすいのでゴミは定期的に取り除いてください。 ・キャブの穴のあいているフタを開けると黒いゴムに金属の円盤が付いてるのがダイヤフラムです。通常は新品でも多少のたるみがありますが、これがガソリンで伸びきっていると交換時期となります。 ・キャブを分解する場合は、必ずバットにオイル(安い2ストオイル)を5ミリほど入れてからその上で分解します。 小さな部品やバネが入っていますので、落とすと探すのに難儀します。 ・キャブの中にはダイアフラムポンプが組み込まれており、この部分に結構な燃料が入っています。飛行後、燃料を抜いた後止まるまでエンジンを回すと、キャブのトラブルを回避できます。 ・燃料系のトラブルを防ぐには、必ずネルフィルターを使用します。 グロー用のものは目が粗すぎてまったく役にたちません。 ・キャブからクランクケースに行っているチューブを固いものに変更すると、ポンプの吐出量が増えレスポンスが良くなります。(HDAなど) ・キャブが不調になるのは大抵スローのジェットが詰まるか、ベンチユリーに通じている穴が詰まることが原因です。この場合は、銅線などで取り除きます。 ・ダイアフラムはゴム製ですので寿命があります。また、消耗品ですので、4〜5年が寿命です。(キャブだけ外してビニールに密閉してあるなどよほど保管状況が良くない限りは使っていなくとも劣化します) ・キャブにエアーファンネルを付けると、気流によるキャブからの吹き返しが少なくなり、安定したパワーが得られます。 ・長時間の最高回転から急激に最スローにすると焼きつく場合があります。これは2ストガソリンエンジンの特性ですので、スムーズなスロットルワークをお勧めします。 ・混合ガソリンの作り置きはエンジン不調の原因です。 |
KKhobyy EDGE | 4.95 | 120グロー |
Pilot Extra260 | 5.1 | 30GSキャニスター |
GOLDWingYAK55M | 2.98 | キット |
ARF Sbach | 2.94 | キット |
アクロホビーさん | |
推進力 |
2014/11/05
DLE30ccの2個計測
1)ペラ19*10 オイル30:1(粘度高)キャニスター
で推力 8.0kg
2)ペラ19*9 オイル30:1 ハイオク ピッツマフラー
で推力 7.7kg 19*10に交換後 推力 8.4kg
小川精機4ST40cc GF40の計測
20*8 推力9.4kg 6900rpm
18*8 8.0kg 7800rpm
電動Sbach 青 5kg KKホビーモーターKv350 20*8 7セル5000ma 100%推力7.4kg 50%推力6.5kg
石井模型のサーボスペック表
商品の金額には消費税が含まれています。
日本遠隔制御 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サブマイクロサーボ DS318 | 2,520円 (定価:4,200円) |
超小型6g、小型電動ライトプレーン用 | 0.7 | 0.08 | 19.8x11.2x20.9 | 6 | ||||||||||
サブマイクロサーボ DS385 | 3,150円 (定価:5,250円) |
小型電動ライトプレーン用デジタルサーボ | 2.0 | 0.16 | 21.5x11.5x21.5 | 9 | ||||||||||
サブマイクロサーボ DS386 | 3,738円 (定価:6,300円) |
小型電動ライトプレーン用 | 2.0 | 0.16 | 21.5x11.5x21.5 | 12 | ||||||||||
サブマイクロサーボ ES306 | 3,234円 (定価:5,250円) |
小型電動ライトプレーン用 | 0.5 | 0.1 | 21x11.5x19.5 | 6 | ||||||||||
サブマイクロサーボ ES316 | 2,205円 (定価:3,150円) |
超小型6g・小型電動ライトプレーン用 | 0.7 | 0.08 | 19.8x11.2x20.9 | 6 | ||||||||||
サブマイクロサーボ ES375 | 2,520円 (定価:4,200円) |
小型電動ライトプレーン用 | 2.0 | 0.16 | 21.5x11.5x21.5 | 9 | ||||||||||
サブマイクロサーボ ES376 | 3,234円 (定価:5,250円) |
小型電動ライトプレーン用メタルギア仕様 | 2.0 | 0.16 | 21.5x11.5x21.5 | 11.5 | ||||||||||
ジャイロ専用サーボ DS3500G | 6,384円 (定価:10,500円) |
ジャイロ用ミニサーボ、電動ヘリ用 | 2.0 | 0.07 | 33x15x26.5 | 26 | ||||||||||
ジャイロ専用サーボ DS380G | 3,250円 (定価:5,250円) |
ジャイロ用サブマイクロサーボ(パークマイトクラス) | 1.0 | 0.08 | 21.5x11.5x21.5 | 9 | ||||||||||
ジャイロ専用サーボ DS8400G | 6,384円 (定価:10,500円) |
30〜90ヘリ用 | ||||||||||||||
ジャイロ専用サーボ DS8900G | 10,080円 (定価:16,800円) |
ジャイロ専用超高速デジタルサーボ、50〜90ヘリ用 | 3.5 | 0.05 | 35x21x40.5 | 59 | ||||||||||
スタンダード・サーボ ES519 | 2,050円 (定価:3,150円) |
一般用 | 3.3 | 0.23 | 38.5x19x32.5 | 44 | ||||||||||
スタンダードサーボ DS559 | 3,749円 (定価:6,300円) |
カー用メタルギヤーデジタルサーボ | 4.8 | 0.23 | 38.5x19x32.5 | 47 | ||||||||||
スタンダードサーボ DS589 | 3,192円 (定価:5,250円) |
ヘリ・飛行機一般用デジタルサーボ | 5.2 | 0.21 | 38.5x19x35.5 | 42 | ||||||||||
スタンダードサーボ DS599 | 4,410円 (定価:7,350円) |
普及用デジタルサーボ(ヘリ・飛行機用) | 5.2 | 0.21 | 32.5x19x38.5 | 45 | ||||||||||
スタンダードサーボ ES539 | 2,500円 (定価:4,200円) |
ヘリ・飛行機一般用 | 4.8 | 0.23 | 38.5x19x32.5 | 38 | ||||||||||
スタンダードサーボ ES579 | 3,738円 (定価:6,300円) |
メタルギヤー・ハイトルクサーボ | 8.3 | 0.23 | 32.5x19x38.5 | 48 | ||||||||||
デジタルサーボ DS831 | 3,150円 (定価:5,250円) |
デジタルサーボ(ハイスピードタイプ) | 6.0 | 0.15 | 39x19x34.5 | 44 | ||||||||||
ハイスピードサーボ DS8915 | 10,700円 (定価:17,850円) |
アクロ機・大型機用(ハイスピードタイプ) | 12.0 | 0.09 | 35x21x40.5 | 69 | ||||||||||
ハイスペックサーボ DS8305 | 8,190円 (定価:13,650円) |
ヘリコンテスト用 | 9.6 | 0.15 | 39x19x34.5 | 49 | ||||||||||
ハイスペックサーボ DS8325 | 8,883円 (定価:14,700円) |
9.6 | 0.15 | 34.5x19x39 | 55 | |||||||||||
ハイスペックサーボ DS8355 | 8,295円 (定価:13,650円) |
ヘリコプターコンテスト用 | 6.2 | 0.09 | 39x21x39.5 | 49 | ||||||||||
ハイスペックサーボ DS8401 | 8,190円 (定価:13,650円) |
アクロ・コンテスト飛行機用デジタルサーボ(ハイトルクタイプ) | 11.0 | 0.19 | 39x19x34.5 | 49 | ||||||||||
ハイスペックサーボ DS8421 | 8,883円 (定価:14,700円) |
アクロ・飛行機コンテスト用デジタルサーボ | 11 | 0.19 | 39x19x34.5 | 55 | ||||||||||
ハイパワーサーボ DS8425 | 8,883円 (定価:14,700円) |
カー・ボート用デジタルサーボ(ハイトルクタイプ) | 11.0 | 0.19 | 39x19x34.5 | 60 | ||||||||||
ハイパワーサーボ DS8455 | 8,883円 (定価:14,700円) |
カー・ボート用デジタルサーボ(ハイスピードタイプ) | 6.5 | 0.10 | 39x19x34.5 | 43 | ||||||||||
ハイパワーサーボ DS8711 | 10,080円 (定価:16,800円) |
アクロ機・大型機用デジタルサーボ(ハイトルクタイプ) | 25.0 | 0.19 | 40.5x21x35 | 66 | ||||||||||
ハイパワーサーボ DS8715 | 10,080円 (定価:16,800円) |
アクロ機・大型機用デジタルサーボ(ハイスピードタイプ) | 12.0 | 0.09 | 40.5x21x35 | 66 | ||||||||||
ハイパワーサーボ DS8911 | 10,700円 (定価:17,850円) |
アクロ機・大型機用(ハイトルクタイプ) | 25.0 | 0.19 | 35x21x40.5 | 69 | ||||||||||
ハイパワーサ−ボ DS8511 | 10,080円 (定価:16,800円) |
アクロ機・大型機用デジタルサーボ | 15.0 | 0.17 | 35x21x40 | 66 | ||||||||||
ハイボルテージサーボ DS6311HV | 16,590円 (定価:27,300円) |
ハイトルクタイプ | 36.5(7.4V) | 0.13 | 34.5x19x40.5 | 80 | ||||||||||
ハイボルテージサーボ DS6315HV | 16,590円 (定価:27,300円) |
ハイスピードタイプ | 17.8(7.4V) | 0.06 | 34.5x19x40.5 | 80 | ||||||||||
ハイボルテージサーボ DS8921HV | 11,340円 (定価:18,900円) |
アクロ機・大型機用(ハイトルクタイプ) | 36.5(7.4V) | 0.13 | 40.5x21x35 | 72 | ||||||||||
ハイボルテージサーボ DS8925HV | 11,340円 (定価:18,900円) |
アクロ機・大型機(ハイスピードタイプ) | 17.8(7.4V) | 0.06 | 40.5x21x35 | 72 | ||||||||||
ブラシレス デジタルサーボ MP70 | 10,080円 (定価:16,800円) |
ヘリコプターコンテスト用 | 9.6 | 0.15 | 39x19x34.5 | 49 | ||||||||||
ブラシレス デジタルサーボ MP70A | 10,710円 (定価:17,850円) |
ヘリコプターコンテスト用出力軸アルミギア仕様 | 9.6 | 0.15 | 39x19x34.5 | 55 | ||||||||||
ブラシレス デジタルサーボ MP80G | 11,340円 (定価:18,900円) |
ジャイロ用ヒートシンクケース | 305 | 0.05 | 40.5x21x35 | 64 | ||||||||||
ブラシレス デジタルサーボ MP80S | 11,970円 (定価:19,950円) |
アクロ機・大型機用ハイスピードタイプ ヒートシンクケース | 12.0 | 0.09 | 40.5x21x35 | 69 | ||||||||||
ブラシレス デジタルサーボ MP80T | 11,970円 (定価:19,950円) |
アクロ機・大型機用ハイトルクタイプ ヒートシンクケース | 25.0 | 0.19 | 40.5x21x35 | 69 | ||||||||||
フルメタルデジタルサーボ DS6301 | 16,590円 (定価:27,300円) |
ハイトルクタイプ | 33.0 | 0.17 | 34.5x19x40.5 | 80 | ||||||||||
フルメタルデジタルサーボ DS6305 | 16,590円 (定価:27,300円) |
ハイスピードタイプ | 16.0 | 0.08 | 34.5x19x40.5 | 80 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ DS161 | 6,384円 (定価:10,500円) |
グライダー用デジタルウイングサーボ | 3.7 | 0.22 | 30x10x34 | 24 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ DS171 | 6,384円 (定価:10,500円) |
小型ウイングサーボ | 4.3 | 0.16 | 30x11x29 | 22 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ DS3201 | 6,384円 (定価:10,500円) |
小型飛行機用デジタルサーボ | 4.0 | 0.22 | 33x15x26.5 | 26 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ DS3301 | 6,384円 (定価:10,500円) |
グライダー用デジタルウイングサーボ | 4.0 | 0.22 | 33x15x33 | 30 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ DS3405 | 6,993円 (定価:11,550円) |
1/12電動カー・小型機用(デジタルハイスピード) | 2.8 | 0.13 | 33x15x26.5 | 30 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ DS362 | 5,355円 (定価:8,925円) |
小型飛行機・グライダー用デジタルサーボ | 3.8 | 0.24 | 28.5x13x30.7 | 24 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ NES‐3125 | 5,670円 (定価:9,450円) |
コアレスハイスピード 1/12電動カー・小型飛行機用 | 3.2 | 0.13 | 33x15x26.5 | 26 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ NES‐321 | 4,095円 (定価:6,825円) |
小型ヘリ・飛行機用 | 2.3 | 0.23 | 33x15x26.5 | 22 | ||||||||||
マイクロ・ミニサーボ NES‐341 | 4,095円 (定価:6,825円) |
小型飛行機・グライダー用 | 2.3 | 0.24 | 28.5x13x30 | 18 | ||||||||||
マイクロ・ミニサ−ボ DS3401 | 6,993円 (定価:11,550円) |
飛行機用・オールマイティデジタルサーボ | 4.3 | 0.19 | 33x15x26.5 | 30 | ||||||||||
マルチボックス | 5,145円 (定価:7,350円) |
|||||||||||||||
ロープロ・デジタルサーボ DS9511 | 8,190円 (定価:13,650円) |
飛行機用・オールマイティ(トルクタイプ) | 6.2(4.8V) | 0.17 | 40.5x19x25.4 | 43 | ||||||||||
ロープロ・デジタルサーボ DS9515 | 8,190円 (定価:13,650円) |
飛行機用・オールマイティ(スピードタイプ) | 4.0(4.8V) | 0.12 | 40.5x19x25.4 | 43 | ||||||||||
ロープロサーボ DS9421 | 6,993円 (定価:11,550円) |
飛行機用オールマイティロープロデジタルサーボ | 5.0 | 0.17 | 26.5x19x36 | 38 | ||||||||||
ロープロサーボ DS9501 | 8,190円 (定価:13,650円) |
飛行機用オールマイティ | 6.2 | 0.17 | 40.5x19x27 | 43 | ||||||||||
ロープロサーボ DS9505 | 8,295円 (定価:13,650円) |
飛行機用オールマイティ(トルクタイプ) | 4.0 | 0.12 | 25.5x19x40.5 | 43 | ||||||||||
ロープロサーボ NES‐7005 | 7,650円 (定価:12,600円) |
エルロン用ロープロファイルサーボ | 4.5 | 0.19 | 44x22.5x23.5 | 38 | ||||||||||
ロープロサ−ボ DS9401 | 7,650円 (定価:12,600円) |
飛行機用オールマイティデジタルロープロサーボ | 5.0 | 0.17 | 26.5x19x36 | 42 | ||||||||||
引込脚サーボ NES‐703 | 5,030円 (定価:8,400円) |
(引込脚ロープロファイルサーボ) | 6.7 | 1.55 | 44x22.5x23.5 | 45 | ||||||||||
引込脚サーボ NES-713 | 6,479円 (定価:9,975円) |
ハイトルク・引込脚サーボ(アルミギヤー) | 8.0 | 1.36 | 44x22.5x26 | 35 |
商品の金額には消費税が含まれています。
双葉電子工業 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BLS 151 ブラシレスサーボ | 9,150円 (定価:15,225円) |
飛行機用ブラシレスサーボ、4セルNicd専用 | 9.6(4.8V) | 0.15(4.8V) | 40.0x20.0x34.8 | 45 | ||||||||||
BLS 152 ブラシレスサーボ | 13,900円 (定価:23,100円) |
大型飛行機用ハイトルクブラシレスサーボ ハードアルミ終段ギヤ、アルミミドルケース、4/5セルNicd専用 |
31.0(6.0V) | 0.14(6.0V) | 40.5x21.0x38.4 | 73 | ||||||||||
BLS 153 ブラシレスサーボ | 8,820円 (定価:14,700円) |
小型飛行機用ブラシレスサーボ、4セルNicd専用 ※次回12月末入荷予定 | 5.5(4.8V) | 0.15(4.8V) | 35.5x15.0x28.6 | 26 | ||||||||||
BLS 154 ブラシレスサーボ | 11,050円 (定価:18,375円) |
飛行機エルロン用ブラシレスサーボ、4セルNicd専用 | 8.0(4.8V) | 0.13(4.8V) | 47.5x27.0x25.4 | 50 | ||||||||||
BLS 155 ブラシレスサーボ | 11,800円 (定価:19,425円) |
飛行機用ブラシレスサーボ、4/5セルNicd専用 | 18.0(6.0V) | 0.15(6.0V) | 40.0x20.0x36.8 | 64 | ||||||||||
BLS 251 ブラシレスサーボ | 11,050円 (定価:18,375円) |
GY601/611/520専用ブラシレスラダーデジタルサーボ、アルミ終段ギヤ、アルミミドルケース、4セルNicd専用 | 4.0(4.8V) | 0.06(4.8V) | 40.0x20.0x36.8 | |||||||||||
BLS 252 ブラシレスサーボ | 9,800円 (定価:16,275円) |
ヘリ用ブラシレスサーボ トルクタイプ、F3C推奨、ハードアルミ終段ギヤ、4セルNicd専用 | 10.0(4.8V)12.6(6.0V) | 016(4.8V)0.13(6.0V) | 40.0x20.0x36.8 | 58 | ||||||||||
BLS 253 ブラシレスサーボ | 9,800円 (定価:16,275円) |
ヘリ用ブラシレスサーボ ハイスピードタイプ、3D推奨、ハードアルミ終段ギヤ、4セルNicd専用 | 8.4(4.8V)10.6(6.0V) | 0.13(4.8V)0.10(6.0V) | 40.0x20.0x36.8 | 58 | ||||||||||
BLS 254 ブラシレスサーボ | 9,150円 (定価:15,225円) |
GY240/GY401/GY502/GY520用ヘリブラシレスラダーサーボ 4セルNicd専用 |
3.8(4.8V) | 0.06(4.8V) | 40.0x20.0x36.8 | 51 | ||||||||||
BLS 257 ブラシレスサーボ | 8,800円 (定価:14,700円) |
GY240/GY401/G190/GY520用小型ヘリブラシレスラダーサーボ 4セルNicd専用 |
2.7(4.8V) | 0.07(4.8V) | 35.5x15.0x28.6 | 26 | ||||||||||
BLS 351 ブラシレスサーボ | 11,800円 (定価:18,375円) |
エンジンカー用ブラシレスデジタルサーボ(GPレーシング推奨)、ハードアルミ終段ギヤ、アルミミドルケース、4/5セルNicd専用 | 15.1(6.0V) | 0.013(6.0V) | 40.0x20.0x36.8 | 63 | ||||||||||
BLS 352 ブラシレスサーボ | 11,800円 (定価:18,375円) |
エンジンカー用ブラシレスデジタルサーボ(GPバギー推奨) ハードアルミ終段ギヤ、アルミミドルケース、4/5セルNicd専用 |
18.0(6V) | 0.15(6V) | 40x20x36.8 | 63 | ||||||||||
BLS 451 ブラシレスサーボ | 10,570円 (定価:16,275円) |
EPカー用ブラシレスデジタルサーボ(ハイスピードタイプ)、ハードアルミ終段ギヤ、4/5セルNicd専用 | 10.6(6.0V) | 0.10(6.0V) | 40.0x20.0x36.8 | 58 | ||||||||||
BLS 452 ブラシレスサーボ | 10,570円 (定価:16,275円) |
EPカー用ブラシレスデジタルサーボ(ハイトルクタイプ) ハードアルミ終段ギヤ、4/5セルNicd専用 |
14.0(6V) | 0.14(6V) | 40x20x36.8 | 58 | ||||||||||
BLS 551 ブラシレスサーボ | 9,555円 (定価:14,700円) |
1/10 EP/GPカー用ブラシレスロープロサーボ 4/5セルNicd専用 |
9.2(6.0V) | 0.10(6.0V) | 40.5x20.0x25.4 | 44 | ||||||||||
BLS 651 ブラシレスサーボ | 9,555円 (定価:14,700円) |
1/12 EPカー用ブラシレス小型サーボ 4/5セルNicd専用 |
5.5(4.8V)7.0(6.0V) | 0.15(4.8V)0.12(6.0V) | 35.5x15.0x28.6 | 26 | ||||||||||
MPDX‐1 マルチ・プロップデコーダ | 4,410円 (定価:6,300円) |
1チャンネルの信号で8チャンネルのサーボ動作が可能 | 29.6x38.3x15.8mm | |||||||||||||
MSA‐10 飛行機用マルチサーボアジャスター(4系統) | 4,935円 (定価:7,350円) |
1つのサーボ出力を、最大4つのサーボ出力に分配するユニット | 39.8x21.4x15.4 | 19 | ||||||||||||
S135 サーボ | 3,885円 (定価:6,300円) |
小型用スタンダードサーボ | 1.9 | 0.15 | 31x16x30.2 | 29.5 | ||||||||||
S135C サーボ | 3,885円 (定価:6,300円) |
EPカー用小型スタンダードサーボ | 1.9 | 0.15 | 31x16x30.2 | 29 | ||||||||||
S3001 サーボ | 3,885円 (定価:6,300円) |
スタンダードサーボ | 3.0 | 0.22 | 40.4x19.8x36 | 45.1 | ||||||||||
S3003 サーボ | 3,754円 (定価:5,775円) |
スタンダードサーボ | 3.2 | 0.23 | 40.4x19.8x36 | 37.2 | ||||||||||
S3005 サーボ | 2,205円 (定価:3,150円) |
スタンダードサーボ | 4.1(6.0V) | 0.19 | 40.4x19.8x36 | 37.2 | ||||||||||
S3010 サーボ | 3,885円 (定価:6,300円) |
スタンダードサーボ、4/5セルNicd専用 | 6.5 | 0.18 | 40.4x20x38.1 | 41 | ||||||||||
S3016 サーボ | 4,578円 (定価:7,350円) |
小型スタンダードサーボ メタル終段ギヤ | 4.2(6.0V) | 0.20(6.0V) | 31x16x30.7 | 34 | ||||||||||
S3050 デジタルサーボ | 5,355円 (定価:8,400円) |
カー用スタンダードサーボ、アルミハードアルマイト終段ギヤ、4/5セルNicd専用) | 6.5 | 0.16 | 40x20x38.1 | 48.8 | ||||||||||
S3102 サーボ | 5,355円 (定価:8,400円) |
小型マイクロサーボ、メタル終段ギヤ | 3.7 | 0.25 | 28x13x29.7 | 21 | ||||||||||
S3111M サーボ | 1,838円 (定価:2,625円) |
超小型マイクロサーボMシリーズ(R124F・R616FFM専用) 4セル |
0.6 | 0.1 | 21.8x11x19.8 | 6.3 | ||||||||||
S3114 サーボ | 2,200円 (定価:3,150円) |
超小型マイクロサーボ | 1.5(4.8V)1.7(6.0V) | 0.10(4.8V)0.09(6.0V) | 21.8x11.0x19.8 | 7.8 | ||||||||||
S3114M サーボ | 2,200円 (定価:3,150円) |
超小型マイクロサーボMシリーズ(R124F・R616FFM専用) | 1.5(4.8V)1.7(6.0V) | 0.10(4.8V)0.09(6.0V) | 21.8x11.0x19.8 | 7.5 | ||||||||||
S3115 サーボ | 4,158円 (定価:6,825円) |
小型マイクロサーボ | 2.8 | 0.15 | 28.0x13.0x29.7 | 17.0 | ||||||||||
S3116 サーボ | 4,158円 (定価:6,825円) |
小型ハイスピードマイクロサーボ 4セル専用 |
2.0 | 0.11 | 28.0x13.0x29.7 | 17 | ||||||||||
S3151 デジタルサーボ | 4,578円 (定価:7,350円) |
スタンダードデジタルサーボ、メタル終段ギヤ | 3.1 | 0.21 | 40.5x20x36.1 | 42 | ||||||||||
S3153 デジタルサーボ | 3,550円 (定価:5,775円) |
超小型マイクロデジタルサーボ | 1.2 | 0.12 | 21.8x11.0x19.8 | 9.3 | ||||||||||
S3154 デジタルサーボ | 2,980円 (定価:4,725円) |
超小型マイクロデジタルサーボ | 1.5 | 0.10 | 21.8x11.0x19.8 | 7.9g | ||||||||||
S3155 デジタルサーボ | 6,200円 (定価:9,450円) |
小型デジタルサーボ、アルミ終段ギヤ、4セルNicd専用 | 2.0(4.8V) | 0.16 | 30.0x10.8x29.0 | 20.4 | ||||||||||
S3156 デジタルサーボ | 3,900円 (定価:6,300円) |
超小型マイクロデジタルサーボ、アルミ終段ギヤ | 2.0(4.8V) | 0.13(4.8V) | 21.8x11.0x21.9 | 9.3 | ||||||||||
S3157 サーボ | 3,550円 (定価:5,775円) |
超小型マイクロデジタルサーボ | 1.5(4.8V)1.7(6.0V) | 0.10(4.8V)0.09(6.0V) | 21.8x11.0x23.2 | 8.3 | ||||||||||
S3157M サーボ | 3,550円 (定価:5,775円) |
超小型マイクロデジタルサーボ Mシリーズ(R124F・R616FFM専用) | 1.5(4.8V)1.7(6.0V) | 0.10(4.8V)0.09(6.0V) | 21.8x11.0x23.2 | 7.8 | ||||||||||
S3170G サーボ | 5,355円 (定価:8,400円) |
小型引込脚専用サーボ・遊星ギヤ機構採用 アルミ終段ギヤ |
7.0(4.8V)8.5(6.0V) | 0.57(4.8V)0.47(6.0V) | 34.5x16.0x25.8 | 26 | ||||||||||
S3305 サーボ | 5,355円 (定価:8,400円) |
スタンダード金属ギヤサーボ、メタル終段ギヤ | 8.9 | 0.2 | 40.4x20x38.1 | 46.5 | ||||||||||
S3801 サーボ | 7,665円 (定価:11,550円) |
大型モデル用広角度ハイトルクサーボ、メタル終段ギヤ | 14 | 0.26 | 59.2x28.8x49.8 | 107 | ||||||||||
S3802 サーボ | 6,405円 (定価:9,450円) |
ヨット用広角度セールサーボ、4/5セルNicd専用 | 11 | 0.56 | 44x23x43 | 72 | ||||||||||
S5050 デジタルサーボ | 11,865円 (定価:17,850円) |
大型モデル用ハイトルクサーボ、メタル終段ギヤ、4/5セルNicd専用 | 19 | 0.2 | 59.2x28.8x49.8 | 127 | ||||||||||
S5301 サーボ | 10,185円 (定価:15,750円) |
大型モデル用ハイトルクサーボ、メタル終段ギヤ、4/5セルNicd専用 | 21 | 0.23 | 59.2x28.8x49.8 | 125 | ||||||||||
S5801 サーボ | 12,495円 (定価:18,900円) |
ヨット用ドラム回転式サーボ、メタル終段ギヤ) | 9.8 | 0.5 | 46x25x44 | 83 | ||||||||||
S9002 サーボ | 5,355円 (定価:8,400円) |
小型スタンダードコアレスサーボ | 3.1(6.0V) | 0.14(6.0V) | 31.0x16.0x30.7 | 31 | ||||||||||
S9070 プログラマブルサーボ | 7,508円 (定価:11,550円) |
7.2V対応汎用プログラマブルデジタルサーボ | 6.8(7.2V)5.5(6.0V)4.5(4.8V) | 0.12(7.2V)0.15(6.0V)0.18(4.8V) | 35.9x19.5x24.9 | 32 | ||||||||||
S9151 デジタルサーボ | 8,883円 (定価:13,650円) |
ハイトルクデジタルサーボ、4セルNicd専用 | 9.5 | 0.19 | 40x20x36.8 | |||||||||||
S9152 デジタルサ−ボ | 10,900円 (定価:16,800円) |
大型機用ハイトルクデジタルサーボ、アルミハードアルマイト終段ギヤ、アルミミドルケース、4/5セルNicd専用 | 20 | 0.19 | 48.6x25.2x39.7 | |||||||||||
S9154 デジタルサ−ボ | 10,185円 (定価:15,750円) |
飛行機エルロン用薄型サーボ、4セルNicd専用 | 4.6 | 0.14 | 47.5x27x25.3 | |||||||||||
S9156 デジタルサーボ | 10,900円 (定価:16,800円) |
大型飛行機用スーパーハイトルクデジタルサーボ、ハードアルミ終段ギヤ、アルミミドルケース、4/5セルNicd専用 | 24.5(6.0V) | 0.17 | 40.0x20.0x36.6 | 63.0 | ||||||||||
S9157 デジタルサーボ | 10,900円 (定価:16,800円) |
大型飛行機用スーパーハイトルクデジタルサーボ ハードアルミ終段ギヤ、5セルNicd専用 |
30.6(6.0V) | 0.14(6.0V) | 40.0x20.0x36.6 | 71.0 | ||||||||||
S9206 サーボ | 8,883円 (定価:13,650円) |
コアレスハイトルクサーボ、アルミハードアルマイト終段ギヤ、4セルNicd専用 | 9.5 | 0.19 | 40.5x20x37.5 | 53 | ||||||||||
S9252 デジタルサーボ | 8,883円 (定価:13,650円) |
デジタルサーボ、4セルNicd専用 | 6.6 | 0.14 | 40x20x36.6 | 50 | ||||||||||
S9254 サーボ | 7,497円 (定価:11,550円) |
GY240/401/502/520専用ラダーサーボ、4セルNicd専用 | 3.4 | 0.06 | 40x20x36.6 | 49 | ||||||||||
S9255 デジタルサーボ | 9,555円 (定価:14,700円) |
ヘリコプター用ハイトルクデジタルサーボ、アルミ終段ギヤ、4セルNicd専用) | 9.0 | 0.16 | 40x20x36.6 | 55 | ||||||||||
S9257 サーボ | 6,825円 (定価:10,500円) |
GY240/401/190/520 EPヘリ用デジタルサーボ、4セルNicd専用 | 2.0 | 0.08 | 35.5x15.0x28.6 | 26 | ||||||||||
S9350 デジタルサーボ | 10,920円 (定価:16,800円) |
エンジンカー用ハイトルクデジタルサーボ、アルミハードアルマイトギヤ、アルミミドルケース、4/5セルNicd専用 | 10 | 0.12 | 40x20x36.6 | 61 | ||||||||||
S9351 デジタルサーボ | 10,920円 (定価:16,800円) |
エンジンカー用ハイトルクサーボ、アルミハードアルマイト終段ギヤ、アルミミドルケース、4/5セルNicd専用) | 13.8 | 0.13 | 40x20x36.6 | 61 | ||||||||||
S9405 サーボ | 6,405円 (定価:9,975円) |
コアレスアルミギヤサーボ | 7.2 | 0.11 | 40x20x37.4 | 55 | ||||||||||
S9452 デジタルサーボ | 9,110円 (定価:14,700円) |
カー用サーボ、アルミハードアルマイト終段、4/5セルNicd専用 | 9.2 | 0.11 | 40x20x33.6 | 50 | ||||||||||
S9551 デジタルサーボ | 7,980円 (定価:12,600円) |
EPカー用薄型デジタルサーボ、アルミハードアルマイト終段ギヤ、4/5セルNicd専用 | 8.8(6.0V) | 0.11(6.0V) | 40.5x20.2x25.4 | 45 | ||||||||||
S9602 サーボ | 6,405円 (定価:9,450円) |
EPカー用小型サーボ、アルミハードアルマイト終段ギヤ | 2.7 | 0.09 | 36x15x30.7 | 31 | ||||||||||
S9650 デジタルサーボ | 6,825円 (定価:10,500円) |
EPカー用小型デジタルサーボ、4/5セルNicd専用 | 3.6 | 0.14 | 35.5x15x28.6 | 26 | ||||||||||
SR-10 サーボリバーサ | 2,667円 (定価:3,990円) |
エレベーターを2サーボで駆動する場合に片方のサーボを電気的に逆転する装置。ノイズフィルター標準装備 | 38x23x10 | 25 |
JRさーぼ
タイプ | H x w x l | 重量 | トル ク | 速度 | 記述 |
ミリメートル | gms | Kg/cm | secs | ||
NES101 | 35x19x39 | 39 | 3.3 | 0.31 | 古い servo |
NES102 | ↓ | 40 | 3.3 | 0.4 | 古いservo |
NES103 | ↓ | 42 | 3.3 | 0.9 | 180 度は引き込 む - 古いservo |
E 151 | 22.2x11.5x21.2 | 6 | 0.5 | 0.08 | 屋内モデルのためのマイクロ servo |
DS161 | 30x10x34 | 24 | 3.7 | 0.22 | デジタル翼の servo |
NES201 | 35x19x39 | 42 | 3.3 | 0.31 | heli - 反振動及び騒音 - 古いservo |
NES203 | ↓ | 42 | 5.5 | 1.45 | 180 度は引き込む - 古いservo |
NES205 | ↓ | 42 | 2 | 0.2 | コンテストは平になる - 古 いservo |
E 241 | 21.5x11.5x22 | 9 | 1.3 | 0.23 | 小さいモデルの ためのマイクロservo |
NES301 | 30x14.5x27.5 | 30 | 1.8 | 0.27 | 小型 - 古いservo |
NES305 | 29x12.5x27.5 | 18 | 1.2 | 0.25 | マイクロ - 古いservo |
Es 306 | 22.2x11.5x21.2 | 6 | 0.5 | 0.1 | 極度のマイクロ - 小さい電 気平面 |
NES307 | 29x12.5x27.5 | 1.2 | 0.25 | マイクロ - 古い servo | |
NES311 | ↓ | 20 | 1.2 | 0.25 | マイクロ - 金属ギヤ - 古いservo |
NES321 | 26.5x15x33 | 22 | 2.3 | 0.23 | 小型 - 単一軸受け |
E 331 | 30x13x28.5 | 17 | 3 | 0.28 | 強力な小型 servo |
NES331 | ↓ | 17 | 3.1 | 0.28 | 強力な小型 servo |
NES341 | 30x13x28.5 | 18 | 2.3 | 0.24 | マイクロ - 明白な競争 |
NES351 | ↓ | 25 | 2.3 | 0.24 | マイクロ - 金属は連動にな る |
Ds 361 | 30x13x28.5 | 22 | 3.8 | 0.24 | マイクロデジタ ルfet - 金属は連動になる |
Ds 368 | ↓ | 22.5 | 3.8 | 0.21 | |
NES371 | 21.5x11x21.5 | 9 | 1.3 | 0.23 | マイクロ - 小さい電気ライト平面 |
Ds 381 | 21.5x11x21.5 | 9 | 1.3 | 0.23 | マイクロ - 小さい電気ライ ト平面 |
E 381 | 33x15x26.5 | 22.5 | 4.1 | 0.22 | 小型 - 強力な低いプロフィールのservo |
NES401/2 | 38.5x19x41.5 | 43 | 3 | 0.31 | 古い servo |
NES471 | 33.5x19x39 | 41 | 7.7 | 0.24 | G p の高いトルク - 二重球は競争した |
NES501/2 | 35x19x39 | 42 | 3 | 0.37 | 古い servo |
NES505/6 | ↓ | 49 | 2.9 | 0.27 | 古いservo |
NES507 | 38.5x19x39 | 43 | 3.1 | 0.27 | 標準的な明白な 競争 |
NES511 | ↓ | 45 | 3.5 | 0.26 | 精密ニュートラル - 単一の球競争 |
NES513 | ↓ | 45 | 4.8 | 1.15 | 標準 は引き込む - 競争する単一の球 |
NES517 | ↓ | 45 | 3.1 | 0.27 | 単一の球は507 の版を競争させた |
NES537 | 34.5x19x38 | 45 | 3.1 | 0.25 | 高リゾリューシ ョンの球は標準的なservo 競争させた |
E 577 | ↓ | 45 | 3.4 | 0.24 | 標準的な servo |
NES577 | ↓ | 45 | 3.4 | 0.24 | 標準的なservo |
E 587 | ↓ | 45 | 3.4 | 0.23 | 標準的な球はservo 競争 させた |
NES591 | ↓ | 36 | 5.1 | 0.24 | 標準的な球はservo 競争させた |
NES601 | 42x20.5x43 | 3 | 0.44 | 古い servo | |
NES605 | 53.5x32x63.5 | 145 | 10 | 0.28 | 巨大な力及びト ルク - 二重b/raced -1/4 のスケール |
E 615 | 58.2x32x63.5 | 137 | 18 | 0.2 | 巨大な力及びトルク - Fet - 二重b/raced |
NES615 | 53.5x32x63.5 | 145 | 13 | 0.2 | 巨大な力及びト ルク - 二重b/raced |
NES703 | 23.5x22.5x44 | 35 | 6.7 | 1.36 | 低い プロフィールは引き込む - 競争する二重球 |
E 711 | ↓ | 34 | 4.2 | 0.19 | 低いプロフィー ル - 狭い死んだバンド - 単一のb/raced |
E 713 | ↓ | 33 | 6.8 | 1.15 | 低いプロフィールは引き込む - 二重球 は競争した |
NES801/2 | 39x19x40 | 44 | 3.3 | 0.31 | 古い servo |
NES803 | ↓ | 44 | 3.3 | 0.45 | 古いservo |
NES810G | ↓ | 47 | 2.4 | 0.1 | 極度の servo - 唯一のpiezo のジャイロコンパス - 単一 の球競争 |
Ds 811 | ↓ | 44 | 4 | 0.21 | 標準的なheli 及び平面 - 単 一の球競争 |
NES901 | 34.5x18x33.5 | 42 | 3.1 | 0.27 | 減らされたサイズ - 競争する二重球 |
NES911 | 26.5x19x36 | 32 | 3 | 0.24 | 減らされたサイ ズ - 競争する二重球 |
NES1001/2 | 4.8 | 0.4 | 古いservo | ||
NES2000 | 33x19x39 | 51 | 5.3 | 0.19 | 精密速い二重球 は極度のservo 競争させた |
NES2001/2 | ↓ | 41 | 4 | 0.3 | 古い servo |
NES2031 | ↓ | 46 | 4.4 | 0.25 | 航空機 - 二重球は競争した - coreless モーター |
NES2035 | ↓ | 46 | 3.4 | 0.19 | 高速 - 競争する二重球 - coreless モーター |
NES2135 | ↓ | 48 | 5.3 | 0.19 | 高速 - 競争する二重球 - coreless モーター |
NES2235 | ↓ | 47 | 5 | 0.19 | 航空機comp - prec の高速 - d/b はcoreless 競争させた |
NES2700G | ↓ | 56 | 3.5 | 0.11 | prec - 高速 - d/b は高いトルクのニュートラルを競争させた |
NES2721 | ↓ | 航空機の servo | |||
NES2825 | ↓ | 52 | 8 | 0.15 | 6 ボルトの servo |
NES2855 | ↓ | 52 | 6 | 0.11 | 6 ボルトの servo |
NES3001 | 30x14.5x32.5 | 30 | 1.8 | 0.27 | 古いservo |
NES3005 | ↓ | 30 | 1.3 | 0.15 | 高速coreless 車のservo |
NES3021 | 26.5x15x33 | 26 | 3 | 0.22 | 小型 - coreless 精密 d/b - グライダーの翼 |
NES3025 | ↓ | 26 | 2.1 | 0.15 | 小型 - coreless 高速d/b - 電気車 |
NES3035 | ↓ | 22 | 3 | 0.25 | 古いservo |
NES3121 | ↓ | 3.8 | 0.22 | 小型servo | |
NES3125 (6v) | ↓ | 26 | 3.2 | 0.13 | 1/12 台の電気車か小さい平面 - 二重b/raced |
Ds 3201 | ↓ | 26 | 4 | 0.22 | 小型翼の servo |
Ds 3301 | 33x15x33 | 30 | 4 | 0.22 | グライダーのための翼の servo - 二重球は競争した |
NES3321 | 33x15x33 | 27 | 4.3 | 0.36 | 小型 - 高いトルク - d/b - グライダーか電気車 |
DS3401 | 26x15x33 | 30 | 4.3 | 0.19 | 中間 - 高いトルクのservo |
Ds 3421 | 26x15x33 | 29.5 | 4.7 | 0.18 | ミディ - 高いトルクの servo |
NES4000 | 33x19x39 | 51 | 5.3 | 0.19 | prec - 高速 - d/b - 高いトルクのニュートラル |
NES4001/2 | 38.5x19x41.5 | 49 | 4 | 0.23 | 古い heli のservo |
NES4005 | ↓ | 49 | 4 | 0.17 | 古い車のservo |
NES4011 | 34x19x39 | 46 | 5.2 | 0.3 | 古く 高いトルク - coreless - heli かIC バギー |
NES4021 | 33x19x39 | 46 | 5.2 | 0.3 | 古く高いトルク - coreless - 二重b/raced - heli |
NES4031 | ↓ | 46 | 4.4 | 0.25 | 古いcoreless - 二重球は競 争した - heli |
NES4051 | 34x19x39 | 46 | 3.4 | 0.19 | 古い servo |
NES4131 | 33x19x39 | 48 | 6.5 | 0.23 | 古く高いトルク - coreless - 競争する二重球 |
NES4135 | ↓ | 48 | 5.3 | 0.19 | 高いトルク及び 速度 - coreless - d/b - バギー |
NES4231 | ↓ | 47 | 6 | 0.22 | 精密 - ゼロ deadband - coreless - d/b - heli |
NES4421 | ↓ | 41 | 6 | 0.27 | 古いコバルトの coreless モーター |
NES4721 | ↓ | 49 | 8.6 | 0.22 | coreless - 超高高度のトル ク - 精密 - d/b |
NES4735 | ↓ | 49 | 6.5 | 0.15 | coreless - 高いトルク及び速度 - d/b - 1/8th 車 |
NES7000 | 26x22.5x44 | 43 | 4.5 | 0.19 | 低い教授 - prec h/speed - d/b の高いトルクのニュートラ ル |
NES7005 | 23.5x22.5x44 | 37 | 4.5 | 0.19 | 低い教授 - h/speed - coreless d/b - 翼のservo |
NES7100 | 26x22.5x44 | 46 | 3.5 | 0.15 | 低いプロフィー ル |
NES7300 | ↓ | 43 | 4.8 | 0.14 | 低いプロフィール - F3A か大規模 |
NES8001/2 | 38x19x40 | 50 | 4 | 0.23 | 古く平らな servo |
NES8101 | 39.5x19x39 | 6 | 0.22 | heli のservo | |
NES8105 | ↓ | 49 | 5 | 0.19 | F3A の航空機の servo |
Ds 8201 | ↓ | 49 | 4 | 0.19 | 標準 的なheli 及び平面 - 競争する二重球 |
Ds 8231 | ↓ | 46 | 6.4 | 0.22 | 高い精密 - ナイロンギヤ |
NES8300 | ↓ | 56 | 6.5 | 0.19 | 極度 のservo |
Ds 8301 | ↓ | 49 | 6.5 | 0.19 | コンテストのタイプのheli 及び平 面 - 競争する二重球 |
Ds 8321 | ↓ | 55 | 9 | 0.21 | |
Ds 8401 | ↓ | 49 | 11 | 0.19 | 曲技飛行の平面 及びグライダー - 競争する二重球 |
Ds 8411 | ↓ | 60 | 11 | 高い トルク | |
Ds 8417 | ↓ | 60 | 6.5 | 0.1 | 高速 - 精密 - 金属は 連動になる |
Ds 8425 | ↓ | 60 | 11 | 高いトルク - 車及びボート - 競争する二重球 | |
Ds 8455 | ↓ | 60 | 6.5 | 高速 - 車及びボー ト - 二重球は競争した | |
Ds 8511 | ↓ | 15 | 0.19 | 高いトルクの servo | |
NES8700G | ↓ | 56 | 3.5 | 0.09 | heli の舵のservo - 金属は連動にな る - 競争する二重球 |
NES9001 | 33.5x18x34.5 | 40 | 3 | 0.19 | 競争する二重球 |
NES9011 | 27.5x19x35 | 37 | 3.9 | 0.21 | 減ら されたサイズ - 二重球は競争した - 精密 |
NES9021 | 33.5x18x34.5 | 43 | 3.7 | 0.22 | |
Ds 9301 | 26.5x19x36 | 37 | 4.3 | 0.21 | |
Ds 9401 | ↓ | 42 | 5 | 0.17 | |
Ds 9411 | 26.5X19X36 | 38.5 | 5.9 | 0.15 | ミディ - 高いトル ク - 合金は連動になる |
-2006- |
フロート | ||||
容積 | 総重量2倍の容積 | 2kgの機体なら4リットル(片方2L) | ||
長さ | 機体の70% | |||
ステップ | フロートの55%-60%のところ | 前から | ||
底 | 底の形状は平らが無難 | |||
迎角 | 3度 | |||
後角 | 6度 | |||
取り付け位置 | ステップ位置が | 機体の重心 | ||
取り付け幅 | 翼長の40% |
ミニ情報 | ||
サーボの軽量延長コード | ||
![]() |
マルツで内戦USB延長ケーブルを購入50センチ物 外皮を剥いで1本分コネクターをカット ¥400で2本入りZOOMBOIに使いました、線細いよ(軽量化) |
|
![]() |
加工後 |
|
![]() |
50センチはZOOMBIに丁度でした。 切って軽量機にどうぞ |
JETの部屋 | ||
114GEN |