1843365
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

ぎょうむれんらく 投稿者:きは 投稿日:2013/07/31(Wed) 20:44 No.4981   
うっちーさん
フロート入荷しましたが、TELが通じませんよー。

また明日連絡入れます。

Re: ぎょうむれんらく - きは 2013/08/01(Thu) 20:14 No.4982
解決しました〜(^^)

Re: ぎょうむれんらく - fuku 2013/08/02(Fri) 01:49 No.4983
ウッチーさんはよつくんなはれ がんば

”おしえて”
まったくアンプが濡れていない状態で
ブラシレスモーターだけ濡れると アンプは壊れるんでしょうか? 


なぜかプレイリーLの胴体のみのキットの在庫あり、これを
電動化して水上機にしてみようかと思ってます!! 
ただいま製作中。



Re: ぎょうむれんらく - bet-2 2013/08/02(Fri) 19:11 No.4984
私の、アイコンA5は、ひっくりかえって、モーター水没!
アンプは、ロウで固めてたし、まつたくの、無傷!
モーター乾いて、再飛行中にエンスト?回収して?
自宅で、電池つないでテスト。
アンプが、チカチカ,チュドーンでしたよ。
潟湖のみず、おそるべし。おそらく、モーター内で、ショート
してるんじゃ?


Re: ぎょうむれんらく - bet-2 2013/08/02(Fri) 19:18 No.4985
潟湖の水。電動、NG!かもね。
そのモーターでかすぎでは?


Re: ぎょうむれんらく - fuku 2013/08/02(Fri) 21:49 No.4986
やはり、モター ペラのかき水かぶると昇天の可能性大ですね。
少し大きいけどあまっているもたーなのです。
ペラが12インチなので、地面スレスレーだよー!!
このペラで湖面たたいたら、もたーべたべたになるの。


Re: ぎょうむれんらく - きは 2013/08/03(Sat) 20:55 No.4988
fukuさん ボクもそこが気になってました!
モーター内部でショートしてもスロットル上げなければ
大丈夫のような気がしますがどうでしょう?

そのモーター、ペラ付け前に水没テストしてみて〜

ところで、BIG CESSNA用ってこんなちっこいカウル送ってきました。
プレイリーにどうでつか?



Re: ぎょうむれんらく - fuku 2013/08/03(Sat) 22:17 No.4989
モーター濡れの状態でスロットルオン、オフのテストしてみなければ・・・
カウル、プレイリー用には大きすぎ! 返品しなれ


Re: ぎょうむれんらく - bet-2 2013/08/04(Sun) 19:14 No.4992
もたー、オン、オフしなくても
チュドーンの可能性あり。安いアンプなおさら危険。
私、バッテリー繋いだだけでアンプ燃えたよ。
車用に、防水アンプ,モターあるけど、(540)サイズ。
ペラの負荷とかは、よくわからんし、おそらく、つかえん?
アンプのコンデンサー一個燃えたけど(スタートかくかく)以外は、使えるアンプもある。
やっぱ、電気は、便利やけどこわいね〜。


フロート 投稿者:fuku 投稿日:2013/08/04(Sun) 19:05 No.4990   
手前のフロート きちんと成形後プレートが貼ってありました。
むこうはウッチーさんのフロート
http://shop.hobbyshoplei.com/?pid=9085466
で買いましたと・・


Re: フロート - fuku 2013/08/04(Sun) 19:12 No.4991
電動化プレーリーは ぶっ飛びでした!!
その後 こややしさんちへ、きはさん、うっちー、ふく と
3人でオジャマしました、飛行機製作だけの一軒家でした!!!
首狩り族の軒先みたいに、たくさんの飛行機が吊ってありましたよ。 おみや頂きありがとうございました。



大雨後の飛行場 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2013/07/30(Tue) 18:33 No.4979   
水防団待機水位まであと10センチでした。まだ降り続くと水没。
草刈は8に注意して下さい。1−2日で離着陸可能でしょう。


Re: 大雨後の飛行場 - fuku 2013/07/30(Tue) 21:48 No.4980
以前水没したときはしばらく使えなかった覚えがあります。
今回セーフみたいですね、まだわからないけども・・・
”8は堪忍”


水上機飛行の一日 投稿者:fuku 投稿日:2013/07/28(Sun) 18:14 No.4963   
今日はたくさんの参加者でにぎやか!
北は富山、南は敦賀からおいでくださりご苦労さまでした。
道は参加者の車でいっぱい。


Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:19 No.4964
02


Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:21 No.4965
調子よく離水・・・この後


Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:26 No.4966
カウルがぶっ飛びました! 
飛行時間7秒 きはさん朝5時におきたのに〜今日はこれでおしまい。



Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:29 No.4967
02


Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:33 No.4968
きょうはおしまいと思いきぁ、がまんできません。
カウルなしでタキシング・・・アンプが昇天 
残念な一日でしたね!!



Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:38 No.4969
あばば号2機

左はababa 右の機体はあばば(緑から赤色に変更してあった)、ステッカー(し〜る)が貼ってありました
気合十分です。



Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:42 No.4970
この後右の機体があばばになりかけました
ラダーとあばばの し〜る が変になっていましゅ。

左のキャップの飛びが気に入らない様子でした。



Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:57 No.4972
スケール感出ています!


Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 18:59 No.4973
横風を受けて 逆甲羅干しkamereon。 アンプ昇天


Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 19:01 No.4974
きはさん撮影。


Re: 水上機飛行の一日 - きは 2013/07/28(Sun) 21:43 No.4975
うっちーさん フロート注文OKですた。

カウルぶっ飛び動画おまたせ。
http://youtu.be/jBey0z5tbe4

みなさんのフライト動画はもうちょっと待ってネ。
(ショックであんまり撮ってないけど。。。)
只今アップ中です。


Re: 水上機飛行の一日 - fuku 2013/07/28(Sun) 22:00 No.4976
うっちーさんボート遊びは今日まで、
次回はフロートつけて飛ばそう!!

カウルの離脱うまいこと撮れていましたね。



Re: 水上機飛行の一日 - きは 2013/07/28(Sun) 22:48 No.4977
みなさんのフライト動画アップしました。
http://youtu.be/kSvhMNGrqTQ

きょうはいっぱいお世話になりました。
有難う御座いました。


水上機会のお知らせ! 投稿者:yamag 投稿日:2013/07/24(Wed) 15:01 No.4953   
来る 7月28日(日曜日)午前10時から午後3時まで   
水上機友好会を行います。

場所は北潟湖 南端のあわら市よりで屋根のある休憩所の在る

所です。

都合の良い方は何方様でもお越しください。

お待ちして居ります!

                 以上

Re: 水上機会のお知らせ! - きは 2013/07/24(Wed) 20:24 No.4955
場所がわかりません。
地図を載せてくださいませんか?


Re: 水上機会のお知らせ! - fuku 2013/07/24(Wed) 21:39 No.4956
こんばんは
場所はここ
https://maps.google.co.jp/maps?q=36.253118,136.228344&hl=ja&sll=36.253118,136.228344&sspn=0.006636,0.009645&t=h&brcurrent=3,0x5ff8efe351422711:0xadad171ccd636851,0,0x5ff8efe4adedeaef:0x5f82ed44d7f78a0f&z=17
になります、おっぱい削ってきてね!


Re: 水上機会のお知らせ! - きは 2013/07/24(Wed) 22:31 No.4960
ありがとうございます!
場所判りました。

おっぱいは削る時間あるかな〜?

土曜日はFRCへ出撃して、日曜は水上機(^^)


Re: 水上機会のお知らせ! - yamag 2013/07/25(Thu) 09:42 No.4962
現在の所、遠方の参加表明は下記の通りです。

県内敦賀から1名、石川県美川、松任、金沢から各1名、富山

県の砺波、富山から各1名がお見えの予定です。

尚 余談ですが 鯖江のK川さんにメール連絡した所、

現在アフリカのケニヤに居る為に出席できませんと返事が来ま

した。

国内のメール、アドレスでアフリカまで届くのですかね?

                      以上


夕方 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2013/07/24(Wed) 08:10 No.4951   
涼しくなってから。

Re: 夕方 - fuku 2013/07/24(Wed) 13:21 No.4952
松○さん久々に登場、スケールガソリン機ですね!
飛びはどんなんやったかな?


2013-07-21 投稿者:fuku 投稿日:2013/07/21(Sun) 18:04 No.4947   
本日8名でちゃぶちゃしました。
うらかさま機
フロート破損2機など いつものお決まりパホーマンスでした!

なんとすがやん、あばばシールをはってきましたよ!!


Re: 2013-07-21 - きは 2013/07/21(Sun) 20:37 No.4948
あばばシール貼ってきても、あばばせんであかんの〜

Re: 2013-07-21 - きは 2013/07/21(Sun) 21:18 No.4949
編集はめんどいのでやめました。
全編お楽しみください(^^)

http://youtu.be/n6rQW0MjnsI
http://youtu.be/dlIHr5Oi_FY
http://youtu.be/B-dOuiw5hV4

今日の撮影はもったいなかったです。


Re: 2013-07-21 - N 2013/07/21(Sun) 22:08 No.4950
本日は、皆様のおかげでなんとかフライトできました。
ご協力有難うございました。

社長さん
 サーボ拝借有難うございました。
morikenさん
 アイスごちになりました。
きはさん
 youtube楽しく拝見しました。


水遊び 投稿者:なかやん 投稿日:2013/07/19(Fri) 19:13 No.4937   
今度の日曜
座分阿波場じゃなく、水遊び会
あるよ。
多分。

Re: 水遊び - fuku 2013/07/19(Fri) 21:28 No.4938
水遊び了解です!
天気も大丈夫そうですね、準備しまぁーす。
”あばばしにいくでのぉ〜”


Re: 水遊び - なかやん 2013/07/20(Sat) 07:56 No.4939
アババは禁句
水遊びは、ちゃぷちゃぷ、だよ。


Re: 水遊び - fuku 2013/07/20(Sat) 10:10 No.4940
ではでは明日の”ちゃぶちゃ”よろしくお願いします。
天井から北潟湖へ れっつらごぅぉー


Re: 水遊び - きは 2013/07/20(Sat) 19:56 No.4943
ふろーと直してないけど、ちゃぷちゃぷ参加しまーす(^^)

Re: 水遊び - fuku 2013/07/20(Sat) 19:59 No.4944
もちさんも参加って言うてました。

きはさん機体にカメラ積んで〜


Re: 水遊び - なかやん 2013/07/20(Sat) 20:52 No.4945
今頃、すがやん、
場所取りでテント張って、キャンプファイヤー
してるかも?


Re: 水遊び - bet-2 2013/07/20(Sat) 21:40 No.4946
初孫お風呂入れてましたよ。
おかげさまで、へこきだすところがない。
へはこいとります。
飛こー機ですね。 テー洗えとか、こくなとか。
肩身が狭い。かんじ〜


平U氏の・・・ 投稿者:fuku 投稿日:2013/07/20(Sat) 16:48 No.4941   
飛んでいます!初飛行
http://www.sekido-rc.com/?pid=52337733
平U氏のクワッドでした。
これで、FPVをやるんです、たのしみ〜ですね、 LEDがきれい。


Re: 平U氏の・・・ - きは 2013/07/20(Sat) 19:54 No.4942
高っ!
これにGoProHero3載せるんかぁ〜

さすがセレブですね〜


ざぶんあばば会報告 投稿者:N 投稿日:2013/07/15(Mon) 14:26 No.4917   
あばばになってきました

参加者一同


Re: ざぶんあばば会報告 - N 2013/07/15(Mon) 14:28 No.4918
参加機体をズラーっと並べてみました。


Re: ざぶんあばば会報告 - N 2013/07/15(Mon) 14:30 No.4919
あばば救助中


Re: ざぶんあばば会報告 - N 2013/07/15(Mon) 14:34 No.4920
誰かさんの機体にはバッタが乗り込んでいましたが、
あばばにはなりませんでした。

私の機体の「小さいおんさん」二人は、あばばと有害ガスを吸い込んでご臨終・・・



Re: ざぶんあばば会報告 - bet-2 2013/07/15(Mon) 16:00 No.4921
早起きは、三文の得!
綺麗に離水!素直なとびっぷりは、お見事。
鏡のような水面は、らっきー!



Re: ざぶんあばば会報告 - bet-2 2013/07/15(Mon) 16:12 No.4922
わりとふつーに離水!上空はいいかんじ〜
着水は、一瞬どき!ブレーキききます。
プレーニングに課題あり。ともあれ、
水上デビュウー おめ!



Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 18:45 No.4925
日ごろの行ないがよく、雨も降らず涼しい風に当たりながら飛ばしました!
湖面もベター



Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 18:47 No.4926
水の抵抗大・・・プレーニングにはおっぱい形状を変えなくては!

上空よく飛びます、水上でびゅぅ ”おめ”

ゆーちゅーぶ http://www.youtube.com/watch?v=q1nqRyAMQOc&feature=youtu.be



Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 18:50 No.4927
去年離水できず、今日はリベンジきれいに離水しました
http://www.youtube.com/watch?v=d-8llVFJjeY&feature=youtu.be
でも・・・・・
火事! アンプ、受信機、サーボ、リポ あちち



Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 18:55 No.4928
去年はあばば


Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 18:56 No.4929
今年はあちち


Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 18:58 No.4930
ababa


Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 19:01 No.4931
飛ばしやすいとの感想。


Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 19:02 No.4932
テトラの名機


Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 19:03 No.4933
そろそろあきた?

Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 19:05 No.4934
そろそろあきた?


Re: ざぶんあばば会報告 - fuku 2013/07/15(Mon) 19:07 No.4935
ぞんび


Re: ざぶんあばば会報告 - なかやん 2013/07/15(Mon) 19:44 No.4936
今日は昨日の神輿で身体は痛いは
あばばはするは
ふんだりけったり、あ〜情けない。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -