1843373
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

KKの 投稿者:nabe 投稿日:2010/10/13(Wed) 21:54 No.3360   
これfukuちゃんの50CCとつくりいっしょかなぁ?

http://www.kkhobby.com/SHOP/0232.html

重い方?軽い方? どーなんでしょう?



Re: KKの - たか 2010/10/13(Wed) 21:58 No.3361
これ私も気になってます。

カラーリングがいいっすね〜

でも動力源が・・・


Re: KKの - nabe 2010/10/13(Wed) 22:06 No.3362
これとこれとこれで¥49970
10S-推力7KG仕様

うまいこと飛ぶかな?

送っとくから 作っておいて



Re: KKの - fuku 2010/10/13(Wed) 22:13 No.3363
つくりが違う、メーカーがちがいます。
建てつけよさそう

カタログ値の重さってあてになりませんね?
パイロットの機体重量値は1割り弱増し。
有名メーカー、国内親切ショップでも多少、
記載値は少なめではないでしょうか。
という事は どんだけーヶ
買って見なきゃわからんんです。



以前のfukuなら欲しいぁ の 1機です。

軽けりゃ電動にして目立つ機体でいいいじゃないですか?

かいね


Re: KKの - きは 2010/10/13(Wed) 22:25 No.3364
これって激重っス!
ボクのSBachが機体重量3070gだから500gも重いべ!
全備6000gぐらいになっちゃいますよ。
(ガソリンも電動も同じ重量として比較)

もうちょいパワーの有るユニットにするのが賢明!?

かいねかいね!静かなフライトみせてー!


Re: KKの - nabe 2010/10/13(Wed) 22:28 No.3365
ちゅーことはできあがり6kオーバーくらいかな?
もう少しパわぁほしい?

やはりほびきんもたーか

ワールドの推力10kもたーが安パイ?
電動だとどうしてもオーバーパワーでくみがち



Re: KKの - きは 2010/10/13(Wed) 23:09 No.3366
10sってリポの10セルでしょう?!

充電終了時点で126V!! 感電死しそう!こわーっ!





Re: KKの - fuku 2010/10/13(Wed) 23:22 No.3367
きはさん勘違い 1セル3.7ぼるとぉー

Re: KKの - きは 2010/10/13(Wed) 23:54 No.3368
ですよねー。

充電終了時4.2Vだから最大でも42Vですね。

たいへん失礼しました。ポリポリ。


Re: KKの - moriken 2010/10/14(Thu) 00:05 No.3369
なんやねん飛行機はさて置いて、このモーターとアンプの値段は(´д`)

一昔前の値段知ってる衆には大バーゲン価格や内科(´-`).。oO(なんでだろ?)

これに王様安売りリポ有ればリーズナブルなGAS30CCクラス電動のでけあがりや〜


Re: KKの - nabe 2010/10/14(Thu) 05:56 No.3370
ちゅーことで 

おーさまリポ  あるよ 5s-5000 25c 1ぽん¥7500


Re: KKの - fuku 2010/10/14(Thu) 10:44 No.3371
仕入れ¥5.000

Re: KKの - nabe 2010/10/14(Thu) 20:01 No.3372
もーけ(手数料)¥2500 内送料¥3000 為替手数料¥1500

うはうは ってほどじゃない  

でも格安




おーさまりぽ - nabe 2010/10/17(Sun) 18:13 No.3375
10月8日発注
10月14日発送
10月17日到着



おーさまりぽ - nabe 2010/10/17(Sun) 18:15 No.3376
8打数7安打1三振

さてどーしたものかと考えてたら

DEPOでちゅーいがき発見
---------------------------------
※TURNIGYバッテリーは香港出荷時にバランス確認をしてあります。
またRCDEPOTに到着した地点でさらにバランス確認をしています。
TURNIGYの生産基準では0.245Vのセル間の電位差までは
良品として出荷されます。(返品となりません)
実際、どこのメーカーのバッテリーを使用しても、バランス放電機能がないため…
--------------------------------------------

ちぇっ、はずれじゃないのか…
一応8打数8安打 が、しかぁーし  このリポは早死にするだろー

これで8セル5000リポ 8セットそろた



Re: KKの - fuku 2010/10/17(Sun) 19:28 No.3377
ハイペリオンのリポはセル間のバランス差異が0.05Vまでは
正常範囲ですが、
このリポのバランスはだめですね・・・残念組

たくさんとなんに使うの? ヘリ  ひこうき・・・


おーさまりぽ - nabe 2010/10/17(Sun) 19:51 No.3378
とりあえず半分はヘリ用
あとのこりはDEPOの6セル飛行機を電流食わないように
8セルで飛ばす用kana?
これでぱわぁ不足なら10セルにしようかなとおまいます。




Re: KKの - fuku 2010/10/17(Sun) 20:14 No.3379
しらーと・・・デポの飛行機もう家にあるんでないの。
いいいな 

わての飛行機はぼちぼち売りに出すか。


Re: KKの - nabe 2010/10/17(Sun) 21:03 No.3380
だから、ばってらとこーかんだって 260

Re: KKの - fuku 2010/10/17(Sun) 21:36 No.3381
バッテラは家でなんぼでもつくれるー(笑)

Re: KKの - nabe 2010/10/17(Sun) 21:45 No.3382
んーじゃつくって
12巻き5000gのばってら


Re: KKの - fuku 2010/10/17(Sun) 21:56 No.3383
だんな ¥1.000.000になりますー

Re: KKの - nabe 2010/10/17(Sun) 22:09 No.3384
\1.000000?
一円  やすぅー

10せっとほどおねがい



フェニックス(不死鳥) 投稿者:moriken 投稿日:2010/10/16(Sat) 18:43 No.3373   
今日良い天気、、、でも人少な!

いい気になってグライダー飛ばしてたらfukuさんと上空でキッス(*^。^*)
幸い同方向に進んでる時だったからバキ!の音の後多少もつれはしたものの
何事も無かった様に飛ぶ両機(不死鳥かぁぁあ)、、、
fuku機は主翼プランク部若干のバルサ割れ(フィルムは大丈V?)
わてのでっち上げ号は無傷!ってか元々傷物やから何処かも判らん

こうして日柄過ぎていくのんびりした飛行場・・・

Re: フェニックス(不死鳥) - fuku 2010/10/16(Sat) 21:31 No.3374
もりけんさんと空中衝突は2回目
今回は主翼中央部陥没 瞬間たらしてシール貼って修理完了。
もりけんさんとの対決1勝0.1敗・・・
GS機飛ばせない今、主力機なので大事にしないと。

eppそーか、飛ばしたけど私と波長が合わない 誰か買って。




1/3 株 投稿者:moriken 投稿日:2010/10/11(Mon) 22:29 No.3348   
そう言えば今日飛んでた 伝道株

風きり音しかせんかった、ロールもループもおk


Re: 1/3 株 - nabe 2010/10/11(Mon) 22:42 No.3351
しばらくすると
エンジン音がこいしくなる

エンジン機からコンバートは機体剛性があるので
電動専用機みたいに へんなところから ビビリ音しないので しづかですね。


Re: 1/3 株 - fuku 2010/10/11(Mon) 22:48 No.3353
だれの機体? FRC電動化計画 第1弾か。

12セル、ハイペリオン5045 22*12weメズリックカーボン
全備13.5Kg スパン3.1m

ホバリンングは無理でした。

子カブはちかちゃんの電動でした。



Re: 1/3 株 - nabe 2010/10/12(Tue) 19:33 No.3354
このゆにっと(850g)だと8kg前後が限度かな?
遊覧飛行だと16kまではとぶにはとぶだろーか

もたー十倍の法則
元気に飛ぶには善美重量の10分の1の重さは必要

←だからこれだって


で、  けっきょくだれの?



Re: 1/3 株 - fuku 2010/10/12(Tue) 19:50 No.3355
もとクラブ員のミサキさん (4.5年前?)

FACにも在籍していてこの機体にZDZ40ccのガソリン機を搭載
音のクレームがでて、後FACやめたと言ってました。
ちなみに4.1mのグライダー(モグラ)もあった
飛ばしたあとで見られんかった。


Re: 1/3 株 - nabe 2010/10/12(Tue) 19:56 No.3356
なんとタイムリーな!!

大型機電動化 やってみてチャー


クリック
クリック


Re: 1/3 株 - fuku 2010/10/12(Tue) 20:07 No.3357
でで GS機やけど
ちかちゃんに聞いたらFACでは土日アクロ飛行は無理な状況と
言われました。
平日の午前中なら良いかもとの事ですが・・・無理です(昼休2時間ほどしか)

大型機電動化 ペラの騒音も計らんとあかんの。





Re: 1/3 株 - nabe 2010/10/12(Tue) 20:50 No.3358
やぶ蛇になるから 電化のペラ音はシカト すべし

っていうか トラベルアジャスト絞って計ればクリアできるんじゃ?

じょうくうではふるぱわぁ

トラベルアジャスト
3枚ペラ
キャニスター
でGS機もおけー

要は測定時にクリアできればモーマンタイ

このしーるはっとけば おけー



Re: 1/3 株 - fuku 2010/10/12(Tue) 21:20 No.3359
そんな しる あるんにゃ
でもRC AIRWORLD DA50騒音測定の結果には疑問も
回転数が記載されていない、飛びのアナウンスがされていない・・・
要は測定時にクリアなんて気分的に無理
ただ飛ぶだけの飛行機はいらなーいぁ


X day 投稿者:fuku 投稿日:2010/10/11(Mon) 12:55 No.3338   
今日の緊急役員会で93db以上の飛行機の
飛行禁止が決まりました。

メインで飛ばしていたGS機5機が引っかかりますので
非常に残念ですが今後飛ばせなくなりました(涙)
がっくりこん・・・




Re: X day - nabe 2010/10/11(Mon) 18:07 No.3339
93db ??
ほとんどのEngine機ひっかかるんzya?
どれがせぇふなの?


Re: X day - fuku 2010/10/11(Mon) 18:24 No.3340
今のところ4サイクルのOS110ハットリショートマフラー仕様まで
大丈夫です。
ガソリンはすべてアウト、2ストの大排気量もアウトです。
それと飛行禁止区域の徹底、右離陸Pターンもやばい、ローリングサークルも・・・
飛行禁止空域の境(グレーゾーン?)に気をつけないと。
ヘリもちらっと話にでました。





Re: X day - nabe 2010/10/11(Mon) 20:15 No.3341
たぶんエンジンヘリはオールアウトでしょうね。
っていうか ヘリ自体認められていませんから…

いっぺん計ってもらいますかね。
目の前でアイドルアップかけて…  こわ…

で、なにを根拠の93dbなんでしょうか?
あらかじめ4サイクルの110社外サイレンサー付きまでという
結果あっての規制値? 測定距離は?


ガソリン機 DEPOの機体は 89db(3m離れて測定)
これならおーけー?
http://rcdepot.blog19.fc2.com/blog-entry-60.html

いっそもたーでやりますか(ペラの音やかましいけど)

”ホビーショップNABE謹製”格安リポ

ホビキン25c10s-5000m 1.1諭吉より

50ccの電動化にいかが? 限定3セット  (^_^)




Re: X day - fuku 2010/10/11(Mon) 21:08 No.3342
93dbの値はFAIの94dbより小さいという国土交通省への
アピールそのものです。
苦情の人からみるとまだ足りんと思うかもしれない・・・
(神経病んでいる変な人間かも)
ともあれしばらくはおとなしくしていた方が得策です?

3ブレード、キャニ、でエンドポイント抑えた設定で90切りますか、
でも私の機体はみんなメタボですから飛びは面白くありませんね
デポの
(日本国内で大型機を飛ばす場合、騒音が大きな問題となります。
飛ばし易さをとるか。末永く飛ばす為に、少し飛ばしにくいほうを取るか。
難しいところですね)  の言葉、まったくそのとおりです。

電動のnabe師匠 大型機の電動機の伝道師になって お導きください、期待してます。


”ホビーショップNABE謹製”格安リポ
リポくださいよ
とりあえず試しに、1セット1割引きでかわいそうなfukuちゃんに譲りましょう。


Re: X day - たか 2010/10/11(Mon) 21:41 No.3343
まじっすか!?

私のGS機はもうむりっすね(T_T)

っていうか最近は全然飛ばせてないんでもうこのまま引退かな・・・
な〜んてね   でもやばいな〜


50ccせっと - nabe 2010/10/11(Mon) 21:52 No.3344
ということで
50cc電動化セット
送料込みで$390
TURNIGY Sentilon100A HV 5-12S BESC (Ver4.. $84.01
Turnigy CA80-80 Brushless Outrunner (50.. $169.99
ZIPPY Flightmax 5000mAh 5S1P 25C ×2 $97.76

Total: $351.76
EMS Express (JAPAN) 3000g - 3999g $50.49

10s:
24x12 Menz S 94A / 9,9Kg / 54000 U/min
25x12 EM 114A /13,7Kg / 5250 U/min
26x12 Menz S 112A / 13,4 Kg / 5300 U/min

12s:
24x12 Menz S 125A / 13,8 Kg / 6300 U/min
25x12 EM 140A / 16 Kg / 6000 U/min
26x12 Menz S peak 170A-135A /17,2Kg / 6000 U/min



Re: X day - fuku 2010/10/11(Mon) 21:55 No.3345
たかちゃんも残念組ですね。
YAK上記ように電動化するか、3ブレードやってみたください
YAK軽いので対応しやすいのでは?

でんちくれ


30ccせっと - nabe 2010/10/11(Mon) 22:08 No.3346
ワールドのGT5325/11 ¥8580
または、KKのFSD FC6362-10T KV250¥7770
と100AHVアンプ¥15000
電池はやっぱりHKの4s-5000×2 $80 (¥6600)ACバーゲン品だと1諭吉前後
合計3〜3.5諭吉前後


よく音の消えるキャニスター代で電動化できそう?



電動化 - nabe 2010/10/11(Mon) 22:21 No.3347
ただぁーーーーーーーーーしぃ

いちにちなかずにあそぶには
これは必須
2C充電(30分)充電セット
充電器(180w以上2台)       2万前後
安定化電源(40A位)        1.5万前後
発電機インバーター(900w以上)  6万〜


ということで いらんくなったえくすとら260  くれ
でんちとこうかん



Re: X day - fuku 2010/10/11(Mon) 22:31 No.3349
大型機電動するか迷い中ですが

いろいろありますね、大型電動機は未知数ではありませんが
周りにやっている人がいないと不安があります。
いつものパターンで安物買いの銭失い・・・(笑)とか

やはり新規で軽い機体を購入で手探りでいくかな

あかん、おこずかいが・・・

260はとっておくよ。



Re: X day - nabe 2010/10/11(Mon) 22:39 No.3350
うちのは25c放電
¥6000(1ヶ)でどう?

260 エンジンレスで電池4個と交換

機体またふえるyo-



Re: X day - fuku 2010/10/11(Mon) 22:44 No.3352
50ccのだぶるびじょんでどうやの 交換特やよ(笑)

ランウエイ 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2010/10/08(Fri) 10:48 No.3335   
草刈完了 極小機OK

Re: ランウエイ - fuku 2010/10/09(Sat) 21:34 No.3337
ごくろうさまです。
これでプレィリーもランウエイ


Sebach 342 30E 投稿者:fuku 投稿日:2010/10/07(Thu) 00:25 No.3330   

Re: Sebach 342 30E - nabe 2010/10/07(Thu) 06:43 No.3331
"セ"ばっは

Re: Sebach 342 30E - moriken 2010/10/07(Thu) 15:57 No.3332
ぷっ!嫌味やの〜(´・ω・`)ショボーン

ピッタシのメカ一式余ってるわ、、、

流石べランカ、王様に慣れた身には高く感じてならんわね。


Re: Sebach 342 30E - きは 2010/10/07(Thu) 20:53 No.3333
これでリボンくぐりに出ればいいんじゃね!

Re: Sebach 342 30E - fuku 2010/10/07(Thu) 21:53 No.3334
高いもの壊すのもったいないね

Sbach 342→Sebach 342 セバちゃんの設計で
名前はパロディーの"セ"ばっは・・・飛びはいいはず?
せめて1万円台やったらリボンいけるかも。



草刈 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2010/10/06(Wed) 19:31 No.3324   
整備完了、でも、雨で柔/柔。明日午後お邪魔して、草刈予定。

小松航空際 投稿者:fuku 投稿日:2010/10/03(Sun) 16:09 No.3311   
小松航空際に行ってきました。
一昨年は外部からの視聴でエプロンからは何年ぶりかです。

着陸後輪接地・・・エレベーターかなりアップだ。


Re: 小松航空際 - fuku 2010/10/03(Sun) 16:18 No.3312
F-15J M 2.5の爆音機


Re: 小松航空際 - fuku 2010/10/03(Sun) 16:30 No.3313
T-4 中等練習機



Re: 小松航空際 - fuku 2010/10/03(Sun) 16:49 No.3314
ブルーインパルス


Re: 小松航空際 - fuku 2010/10/03(Sun) 19:22 No.3315
F-15の機動飛行です。

http://www.youtube.com/watch?v=2K59WKXZj7w


飛行日和 投稿者:fuku 投稿日:2010/10/02(Sat) 18:20 No.3307   
飛行日和でした、少し暑かった。
みなさん無事(飛行機)お持ち帰りできました。


Re: 飛行日和 - moriken 2010/10/02(Sat) 19:12 No.3308
小松確認ありがとさん


Re: 飛行日和 - Kitty Eagle 2010/10/03(Sun) 01:09 No.3309
誰かさんの黒/紺のワンボックス煙が上がってる。暑く燃えてるかな?

Re: 飛行日和 - fuku 2010/10/03(Sun) 01:24 No.3310
後方の野焼きの煙です。
けっして墜落機のお葬式ではありません。


出航準備おK 投稿者:moriken 投稿日:2010/10/01(Fri) 23:39 No.3304   
シグニット君の出航準備おKっす
ついでに安定しまくりのアラジン君にも浮き袋付けて上げました。
雪上仕様になりそうでんな(´・ω・`)ショボーン

Re: 出航準備おK - fuku 2010/10/02(Sat) 00:43 No.3305
北潟湖は年中無休、まだ行くんじゃない?
とりあえず 装着ご苦労様。

10-3日は小松航空際なのだ・・・・


Re: 出航準備おK - N 2010/10/02(Sat) 15:29 No.3306
明日の小松空港のお天気はこんなんだそうです。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -