1843390
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

無題 投稿者:fuku 投稿日:2010/03/22(Mon) 22:55 No.2379   
Nさんのジャイロコプター
飛行は風に流されつつ場外着陸、次回に期待です。


ぐらいだー - fuku 2010/03/22(Mon) 23:20 No.2380
(ほ)さんの空撮グライダー 1フライト目はサーマルを
捕まえて ほそやん にっこり 軽快に飛びました。

余談
初フライトは家の中でやったとかで、新築のフローリングを
バッサバッサと切り刻んで穴があいて、嫁さん激怒。 との情報



ぶーぶー - fuku 2010/03/22(Mon) 23:24 No.2381
久々にバギーの疾走を見ました、滑走路で飛行機と
競争しました 飛行機が勝ち。(当たり前か)



えんすときらい 投稿者:きは 投稿日:2010/03/22(Mon) 20:41 No.2377   
突然のエンストでしたが、上手なリカバリで滑走路内ギリギリで着陸。

僕だったら、隣の畑に墜ちてたことでしょう。
あーエンストこわーい。

http://www.youtube.com/watch?v=Wua9Lbjka-Q

Re: えんすときらい - fuku 2010/03/22(Mon) 21:16 No.2378
えきすとら260 でーえるい30cc
きょうはきはさんに穴を開けてもらったキャブで飛行です。
お手数かけました、さんきゅうべりーまっち。
ほんと
エンストはいややね、動画のは上空でハイが薄かったみたい。
スローニードルの調整が分らんなってきたよ
しぼったら(7分位)いい方向に向かいつつも2000回転以下ではやはり止まる、とりあえずこれで。でも着陸時に止まる。
ハイを(10分位)甘くする、上空では止まらなくなったしエンジン音もよくなった。
こんな感じでしばらく飛ばします。





ふぇらーり?きたよー。 投稿者:きは 投稿日:2010/01/29(Fri) 22:24 No.2243   
グラフィック以外は高評価みたいです。
まだアプリは何も入れてないですが、今のところサクサク動いてます。(嬉!)

BT43からDL50になったぐらいの感動!
でもスピードなんてすぐに慣れちゃうのよね。


Re: ふぇらーり?きたよー。 - fuku 2010/01/29(Fri) 23:13 No.2244
いいな けなるいです。
さすが リッチきでびる(゜O゜;)


Re: ふぇらーり?きたよー。 - moriken 2010/01/29(Fri) 23:26 No.2245
流石 15諭吉のふぇらーりだけの事有りますな〜

おらの 6諭吉 二個一かろーらでは太刀打ち出来ません〜〜

何時か一山当ててやるルルル・・・


Re: ふぇらーり?きたよー。 - moriken 2010/01/29(Fri) 23:30 No.2246
絵忘れてた


Re: ふぇらーり?きたよー。 - hiraokayama 2010/01/29(Fri) 23:48 No.2247
おらもタチウチデキマセンワ


Re: ふぇらーり?きたよー。 - nabe@youtube 2010/01/30(Sat) 22:00 No.2248
あとはG5


意外とコレが一番高い? 


Re: ふぇらーり?きたよー。 - きは 2010/01/31(Sun) 01:00 No.2249
うちはいまだにG2です。
でも最近使ってないなー。

G2もやっとこさ買えたのに。。。

また、びんぼー神にトリツカレタかも。


Re: ふぇらーり?きたよー。 - nabe 2010/03/21(Sun) 01:02 No.2375
うちも遅ればせながら、WIN7導入
3年前のPCですがそれなりに動くようです。

さーて どのソフトが動かないか検証開始!



Re: ふぇらーり?きたよー。 - nabe 2010/03/21(Sun) 01:11 No.2376
ちなみにスペックはこんな感じ


今日も 投稿者:fuku 投稿日:2010/03/20(Sat) 21:36 No.2373   
風が強い日で飛行に気をつけての一日
今日も騒音測定をしました。

DA50ccEXTRAは 99db でした、上空評価は3.5




Re: 今日も - fuku 2010/03/20(Sat) 21:39 No.2374
DLE30cc extra260 は98db 上空評価は3.5でした。


河川敷ゆるやか 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2010/03/19(Fri) 09:25 No.2370   
滑走路東側も、そ〜の〜う〜ち、整備される?

Re: 河川敷ゆるやか - Kitty Eagle 2010/03/19(Fri) 09:26 No.2371
水上飛行機が飛ばせそう。


Re: 河川敷ゆるやか - fuku 2010/03/19(Fri) 22:10 No.2372
河川改修工事? frc飛行に支障がないといいですね。

92~94dB 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2010/03/14(Sun) 18:45 No.2366   
風下で中心点から右側3メーターとあるが?
Fédération Aéronautique Internationale

Re: 92~94dB - fuku 2010/03/14(Sun) 19:12 No.2368
4時ころFRCをのぞくと騒音計でデーターを取ってました。
ガソリン100ccの騒音も計りたいので
家に戻って取りに行きました。(面倒くさかったが)
5時、久々の始動でかかりにくかった で 結果103db(3メーター)
キャニスターマフラーなのでこれ以上はどうしょうも
ありませんがペラサイズ考慮し回転を抑えて100までにしたいと思います。
飛ばし方で騒音も変わるので常に頭に入れて飛行しなくては
皆さんからはいつもの飛ばし方ならOKみたいな事を言われました・・・


Re: 92~94dB - Kitty Eagle 2010/03/14(Sun) 20:38 No.2369
飛ばし方、そして、後は音質の課題ですね。
バッフルをいれ、カーボンを巻きましょう。


無題 投稿者:なか 投稿日:2010/03/14(Sun) 18:09 No.2365   
ふるふる軍曹と
北0二等兵のあぷろーち訓練中


第3 - fuku 2010/03/14(Sun) 19:01 No.2367
がんばってますね、だいさんひこうじょうは風が強い
でしょうがラジコン飛行機の魅力には勝てませんね。


第3飛行場 投稿者:なか 投稿日:2010/03/14(Sun) 18:05 No.2364   
日本海を望みながらの
飛行訓練?
コンディションは最高ですが、寒かった。

改良?型 投稿者:きは 投稿日:2010/03/13(Sat) 09:07 No.2362   
Fukuさん DLE30改の改良?型ができました。

前回より気合いを入れたので、結果もっと良いかも?


Re: 改良?型 - fuku 2010/03/13(Sat) 13:48 No.2363
おおー(*人(エ)<)感謝(>(エ)人*)感謝
ありがとうございます。
これでやってみます、止まらんといいですが?
今より悪くはならないでしょう。

明日は仕事です、FRCに行けないのでまた連絡します。


3月14日 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2010/03/12(Fri) 01:08 No.2361   
スコップ持って、鎌持って。春だ〜〜〜。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -