1843365
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

「北陸インドアミーテイング」 投稿者:Yamag 投稿日:2009/11/16(Mon) 10:49 No.2007   
「第4回 北陸インドアミーテイング」開催。
 日時:平成21年12月20日(日曜日)
    午前9時から午後5時まで
    (受け付けは8時30分開始)
 場所:鯖江市神明健康スポーツセンター
    TEL 0778−51−7380
 参加費: ¥1,000−
    (当日受け付時にお支払い下さい)
 *フリーフライトを中心に、午後から一部、初級、中級の
  規定演技とリボンくぐり競争やF3P-AMのデモフライトが
  行はれます。

 *申し込み:12月15日までにメールまたは葉書で
  住所、氏名、電話番号、出場種目、周波数を記載の上
  執行委員 本田まで送付下さい。

   北陸インドアミーテイング
     執行委員  本田 俊介
           929−0224
           石川県白山市美川中町37−1
           076−278−3387
           dbkth343@ybb.ne.jp

以上  


Re: 「北陸インドアミーテイング... - Yamag 2009/11/16(Mon) 10:56 No.2008
この体育館は旧8号線に面した神明駅の近くです。


Re: 住所訂正の件。 - Yamag 2009/11/17(Tue) 19:23 No.2017
執行委員 本田 俊介の住所及びTELは 下記に訂正します。

  〒924−0882 
  石川県白山市八ツ矢町247番地
  TEL/FAX 076−276−4275
  (AM10:00〜PM6:30)
                  以上


まいにち まいにち 投稿者:nabe 投稿日:2009/11/16(Mon) 18:45 No.2010   
えんじんならし

こんきがいります。

10リットルは押っ立て禁止

標準回転まであと …  200rpm
ニードル調整でいい感じになるんじゃ?
はずれエンジンではないようですね。

http://www.youtube.com/watch?v=52OzMTc0ZEw


Re: まいにち まいにち - きは 2009/11/16(Mon) 23:25 No.2011
やっぱり、かーぼんぺらにはかーぼんすぴんなーですね!
7,500rpm回ってる。ニードルはいじってないんか〜?



慣らしは地上で長めに回して、最初っから立っちゃうかも。
(若いんで。。。)
あんまりいじわるいうと、でちゃうかも?


Re: まいにち まいにち - fuku 2009/11/16(Mon) 23:44 No.2012
にーどるはいじらず
スローで安定しなくて止まるdl50と同じような症状
薄いみたい 次回要調整(しばらくお休み?)

でるーーー 


おさそい 投稿者:fuku 投稿日:2009/11/15(Sun) 18:49 No.2003   
この寒いのにくろちゃんでびるから、お誘い。
2時過ぎにFRC到着、からし色の車とねずみ色の車がいる

今日の目的はエンジンの始動確認とマフラー(ピッツ型大)の音確認です。
早速DL30エンジン始動 DL製エンジンは始動性がいいですね。
1タンク地上で それから2タンク目で上空慣らしで予定終了(空が暗い)
ピッツ型大の音質はマイルドでいいかも。
機体重量4.8kg オイル30 ペラ18*10(木)で6300rpm
中速で飛行で安定 ハイでそこそこ上昇 これからかな?
次回はペラを19*8でいろいろテストと慣らしの予定。


Re: おさそい - fuku 2009/11/15(Sun) 18:51 No.2004
慣らし用の機体 用済み後廃棄処分


Re: おさそい - きは 2009/11/15(Sun) 19:12 No.2005
もう慣らし終わったんか〜。はやっ!

でも18x10で6,300rpmとは、あんまり回ってないですね。
20x8付けようと思ってたけど、大き過ぎっすね。


Re: おさそい - fuku 2009/11/15(Sun) 20:22 No.2006
このエンジンはずれ?
次回ニードル調整とプラグの交換でがんばります。

20*8いけると思いますよ DL30の範囲(どっかに書いてあった)


Re: おさそい - fuku 2009/11/16(Mon) 17:17 No.2009
昨日の続き
飛ばした後
メズリックかーぼんぺらで7500
それからプラグをngkに交換後7350???でした。



シーズンオフ? 投稿者:nabe 投稿日:2009/11/14(Sat) 22:56 No.1998   
さいきんしずかだなぁ

みなさん時期FSX制作にいそしんでるんでしょうか?

わたしはこれねらってます。

12セルでどぴゅーん    かな?


Re: シーズンオフ? - fuku 2009/11/14(Sat) 23:06 No.1999
冬眠中
そのきたいは浮きがいいよ はよみせてね。


あしたはDL30のならしじゃよ  あめですが 



Re: シーズンオフ? - nabe 2009/11/15(Sun) 03:10 No.2000
ならしならかささしてでもできる!!

ぶんかいしないことをいのる。

デポの機体電動飽きたらGSに変更で2度おいしい(なくならなければ…)
そのころにはDL30が落ちてくる   かな?


Re: シーズンオフ? - fuku 2009/11/15(Sun) 11:16 No.2001
あめならし 小雨の予定がダダぶりで中止

電動仕様機なので重補強改造で重くなるよ。
やめたほうがいいかも?

慣らし後のDL30搭載飛行機が今日来る予定
http://www.pilot-rc.com/ProductShow.aspx?id=80

10日ほど前、びーえぬしーでプロペラをちゅーもんしたおいた。
突然代引きでカーボンペラが送ってきた(汗)
木ペラでよかったのに説明不足やったかな?

でもワールドの2割引きセールでいろいろ買ったからいいか。


Re: シーズンオフ? - nabe 2009/11/15(Sun) 12:05 No.2002
おお!これがうちに来るのかぁ!(^▽^ケケケ

大事に飛ばしてね。

ってか、らじこんかわんかったはずじゃ?

くちだけ すっぱまん




きょうのはいさよならーぱーと1 投稿者:nabe 投稿日:2009/11/08(Sun) 18:24 No.1993   
ないふえっじるーぷはたかいところでやりましょう

木にはかてずに主翼もってかれた。

sakaちゃん機誰かの主翼待ち?
あきらめてもう1機かいましょう


きょうのはいさよならーぱーと2 - nabe 2009/11/08(Sun) 18:25 No.1994
今度はコブラで飛行中に 木にエレベーターHIT
sakaちゃん残ねーん
なかまできなかった…

http://www.youtube.com/watch?v=t5SRtZZL9Hs



Re: きょうのはいさよならーぱー... - fuku 2009/11/08(Sun) 19:14 No.1995
さかちゃん さんりんぼ

ちょっと前はススキやったのに今回大きめの木やね
二機とも木とお友達はつらい 木の伐採作戦が必要かも?
しかしだれも木とはお友達ではないし 自分で伐採 バンバンしなさい。


きょうの - nabe 2009/11/08(Sun) 19:27 No.1996
おーとまちっくこむらましぃーん
だれでもこむらできちゃいます。

http://www.youtube.com/watch?v=6o1zQgJkxaU



S氏 こんどは 発砲ダクト - nabe 2009/11/08(Sun) 19:37 No.1997
飛ばした後に電池が餅になる以外は癒し系のいい飛行機でした。

デビルんちにただででんちもらいにいきましょう!!


http://www.youtube.com/watch?v=qHoPRVFNHu0



きょうのはいさよならー 投稿者:nabe 投稿日:2009/11/07(Sat) 20:52 No.1992   
変態飛行機 第1弾
はい!さよならぁー
http://www.youtube.com/watch?v=zgSzDK_Zzk8



再チャレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=fR-C49IygoQ
意外とうまく飛ぶ

komatu 投稿者:N山 投稿日:2009/11/07(Sat) 18:44 No.1989   
小松基地航空祭F15−Jの機動飛行を
http://www.youtube.com/watch?v=73N7AEspbYc
にアップしました。
コンデジのムービーモードで撮影したもので
最後にチラッとブルーが・・・・・
つないだだけで編集してません。
ちびっとだけでも雰囲気が味わえるかな?

Re: komatu - fuku 2009/11/07(Sat) 19:48 No.1991
ノーコンでびるなしの動画ありがとうございます。
垂直上昇Gがすごそう高血圧のわたしはパンクします。
で 朝の天気はくもり晴れがよくわかります。


自作バッテリー 投稿者:nabe 投稿日:2009/11/06(Fri) 23:41 No.1984   
弱った電動工具のバッテリを自作
サブC Nicd 2100
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n76789101

ニッケル水素より管理がらくちん


Re: 自作バッテリー - fuku 2009/11/06(Fri) 23:46 No.1986
たしかにニッケル水素より楽そうです。
きょう見てもらった5セル3000maもって帰るのわすれた
で 結果どうやった? の


Re: 自作バッテリー - nabe 2009/11/07(Sat) 01:27 No.1988
2700はいって
2000ぬける

セルが冬眠しているみたい。
充放電繰り返せば、めざめるかも

10A放電かけて2000mmぬけた。
受信機サーボようでしようならもんだいないみたい。



Re: 自作バッテリー - fuku 2009/11/07(Sat) 19:44 No.1990
りょうかいです、ありがとうございました。
この分野はくろちゃん頼り。


DLE30げーっと! 投稿者:きは 投稿日:2009/11/06(Fri) 23:11 No.1983   
\30,000-でさっき落札しました。(嬉) DLE30。

fukuさん、いっしょにブイブイいわそうねー!



Re: DLE30げーっと! - fuku 2009/11/06(Fri) 23:41 No.1985
付属品がたくさんでお買い得でしたね。

ぶいぶい用の飛行機ないし、買わんと
あとエンジン周りも必要だし 金かかるな
財布がぶいぶいです。

飛行機もエンジンも増やしたくなかった。


Re: DLE30げーっと! - Kitty Eagle 2009/11/07(Sat) 00:54 No.1987
しずか〜なマフラ〜も別注で付けてね!

でびるびより 投稿者:fuku 投稿日:2009/11/06(Fri) 17:32 No.1978   
今日は大入り たくさんの車、数えたら14台。

はりきって飛ばしたらお気に入りの電動機がでびりました。
落としたの久々でした、でびった人の気持ちがわかりますね?


Re: でびるびより - fuku 2009/11/06(Fri) 17:35 No.1979
でびでび


Re: でびるびより - nabe 2009/11/06(Fri) 20:09 No.1980
あれ?


Re: でびるびより - nabe 2009/11/06(Fri) 20:10 No.1981
なぜかかめらめせんでうれしそう


Re: でびるびより - nabe 2009/11/06(Fri) 20:13 No.1982
わしのひこーきのプロペラ後流でデビル機撃墜!
1500Wパワーはすごいかな?

これは直らんから十字架しようといったのに
なおすといいはりもってかえった。
明日あたり飛行場でもえていそう。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -