1843392
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

おやこ 投稿者:nabe 投稿日:2009/03/27(Fri) 21:41 No.1125   
でんちHelliなら大体わかるようになったけど
エンジンはわからんことばかり…
とくに中華せつめいはわからん

せんせえにちぇっくしてもらわんとあかん
たすけてぇー

といいつつわかるとこだけ組み立ててあとはメカ(さぼ)待ち
これで時間無制限で飛ばし続けれるかな?

ちゅうかおやこ こんぷりぃと


Re: おやこ - moriken 2009/03/27(Fri) 22:34 No.1126
あいや〜 買おてもたんか(^・^)

>エンジンはわからんことばかり…
>とくに中華せつめいはわからん

うんなもん伝ぺりもがすへりも同じでんがな!まんがな!

適当に組んで置けばOK、ただエンジンのセッティングとピッチカーブ&スロットルカーブだけは
十分追い込まないと飛ばし辛いヘリになるぞ〜(完璧だと電動より飛ばし易いかも(^_-)-☆
へへへ、、、事と次第によっっちゃお役にたてますぜ・・・旦那(^_-)-☆
暇でっさかい

アグスタA109のエンジン用立てないとな〜 50SX落ちてないかな〜



Re: おやこ - moriken 2009/03/27(Fri) 22:43 No.1127
そうそう、ハイプロの600mm Sキャンバーローターが押入れから出て来たよ〜ん

nabeちゃんが本格的にオートロ練習し出したら持ってったるわ〜(^_-)-☆

オートロの感覚で言ったら対称のグラスローターの倍位良く浮くぞ〜


Re: おやこ - nabe 2009/03/27(Fri) 22:53 No.1128
クラッチの死んだし??
ならし?
2IN1レギュレター?
がばなー?
などなど

いきなり中華ははやかったか
人にきかんと まえにすすまない

うちに15LAならありまっせ(笑)
すけーるええなあ





Re: おやこ - nabe 2009/03/27(Fri) 23:53 No.1129
大トロはfukuさん得意かな?
まじでおおとろできないと
機体なんぼあってもたりまっしぇん
次の晴れからは、ホバ高度からのおおとろ練習します。
きゃりばあは重すぎ(全備4K)なんで劇ムズ
とりあえず550準対ろーたーでれんしゅします。


Re: おやこ - moriken 2009/03/28(Sat) 00:08 No.1130
>きゃりばあは重すぎ(全備4K)なんで劇ムズ
>とりあえず550準対ろーたーでれんしゅします。

550で4Kだと、上手い人でも結構な向かい風か前進速度を残した
上手いタイミングのオートロじゃないと中々上手く行きませんよ〜〜

4Kなら最低600mmは欲しいな〜

ローター効率は長さの二乗に比例する、、、ってか(^_-)-☆



Re: おやこ - fuku 2009/03/28(Sat) 00:32 No.1131
ちゅーか やら おおとろ やら
 満腹になりませんね、中毒に注意(>_<)


Re: おやこ - nabe 2009/03/28(Sat) 23:33 No.1132
回転翼感染キャンペーン中
感染者じわじわと増殖中??カナ


F-35ライトニング 投稿者:たけちゃん 投稿日:2009/03/26(Thu) 21:48 No.1123   
悪魔のささやきです。
KK HOBBYに人気のF−35ライトニング入荷してます。
21:40分現在、残7機・・・
今なら間に合うかもです?
もしなくなったら数日中にロビンに入荷かも?

Re: F-35ライトニング - fuku 2009/03/26(Thu) 23:38 No.1124
ありがとございます、2機目検討中(^∀^)


特価!!ぴっつ 投稿者:nabe 投稿日:2009/03/25(Wed) 19:51 No.1121   
いい加減ま○も?な機体を飛ばしましょう
この機体ならコブラもこんなに簡単!!保障つき

http://www.rcdepot-jp.com/sab/k_garfa/02/pythonda85.wmv


Re: 特価!!ぴっつ - fuku 2009/03/25(Wed) 21:15 No.1122
ソメジーニ機体 確か背面でグジャグギャジャになったはず。
会社が潰れて在庫販売中 ワールドチャンプかわいそう。


天気/転機/&#9731; 投稿者:Kitty Eagle I 投稿日:2009/03/24(Tue) 17:25 No.1119   
コノゴロノ天気予報マッタクマッタク。&#9731;ハドコ行ッタ?セッカク、ソリダ〜ト思ッタノニ!

無題 投稿者:nabe 投稿日:2009/03/23(Mon) 23:54 No.1116   
之ができればHELIは卒業??

http://runryder.com/?v=/helicopter/rrTV-Photo/funflies/LasVegas2009/LV2009-062.wmv

なぜ横に飛ぶ…?

エアクラフト 投稿者:moriken 投稿日:2009/03/22(Sun) 16:43 No.1107   
0610iNETが充電中お亡くなりになったので
『充電中にディスプレーが消えました、サウンドは鳴るみたいです、修理お願いします』
とだけ書いてエアクラフトに送りました。

今日、佐川がエアクラフトからの荷物を持ってきました。
『送って頂いた充電器を検証させていただきました。不良確認いたしましたので新規の物と交換させていただきます。0610iNETは販売終了品なので07210iNETをお送りさせていただきます。宜しくご了承下さい』

と言う事で0610iNETが07210iNETにグレードアップしました。

0610iNETを送った際の運賃850円が箱の中に同封されていました。

中々やるやないか エアクラフト 惚れてまうやろ〜



Re: エアクラフト - nabe 2009/03/22(Sun) 23:35 No.1112
なんて 憑いてる?んですかぁ
惚れついでになんか買ってあげたら?
って、電動用品は買うもの無いか…
また、インテレのセルとか(笑)


DL55 投稿者:fuku 投稿日:2009/03/20(Fri) 21:39 No.1100   
DL50のボアアップ版DL55がでました (*○゜∀゜O) へぇ〜
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g71580534

Re: DL55 - きは 2009/03/20(Fri) 23:42 No.1101
40gの軽量化で0.3馬力のUPですね。
fukuさんのEXTRAのための出品じゃないっすかぁー。

それとDL110が発売かも?
DL100が値下がり?

どっちにしろ、貧乏で暇無しのきはには関係ありましぇーん。
(KATANAの部品がまだ揃ってないっす)


以前、ブログでお世話になった方がお店を出すようです。
http://preciousmodel.cart.fc2.com/
けっこう安いです。欲しいかも。。。(金欠だった。。。)


Re: DL55 - fuku 2009/03/22(Sun) 10:00 No.1102
DL100のボアアップがDLE111で出ています。
http://www.cyclonetoy.com/
きはさん・・・次期機体に搭載してください、代金はボーナス払い? ひゃくをとばそうさ
ところで最近はベトナム製のARFが多くなりましたね
品質も上がってきてるみたいですが、今一歩かな?

今日は雨です、昨日一昨日と天気よかったのに飛ばされんかったし、残念
時間空いたので機体製作しよう。かな




春分の日 投稿者:Kitty Eagle I 投稿日:2009/03/20(Fri) 13:53 No.1098   
長〜い長〜い冬眠から,草刈君帰って参りました。優しくしてあげて下さい。

Re: 春分の日 - fuku 2009/03/20(Fri) 21:28 No.1099
ごくろうさまです、活躍の季節がやって来ます。

frc 午前の部 投稿者:nabe 投稿日:2009/03/19(Thu) 21:40 No.1089   
強風でちょっとさびしい飛行場でした。
また空撮
http://www.youtube.com/watch?v=Co2IlRmt5ds


Re: frc 午前の部 - nabe 2009/03/19(Thu) 21:43 No.1090
飛行場北側 耕作地増殖中 注意!!


Re: frc 午前の部 - nabe 2009/03/19(Thu) 22:11 No.1091
これにFG20つけるのは逸ごろでしょう?


Re: frc 午前の部 - fuku 2009/03/19(Thu) 22:53 No.1092
らりほー 久しぶりにさかちゃんの登場ですね(゜_゜)
午前はさかちゃんと村○さんnabeちゃんの3名ですか
今日も風が強くて飛ばしつらく、しんどかったでしょう。
でもがんばりますね
次は機体に映像送信機を取り付けグラストロンで
見ながら飛ばしてください

日曜日にはFRCにちょろっと行けるかも 
yorosiku

耕作地注意、FG20くれ





Re: frc 午前の部 - nabe 2009/03/19(Thu) 22:56 No.1094
tika機 離陸成功!?
http://www.youtube.com/watch?v=eH_dqZfvsQ0
ちょっとだけ


Re: frc 午前の部 - fuku 2009/03/19(Thu) 23:03 No.1095
午後の部?
ちかちゃんFG20搭載機離陸おめでとう
苦節2ヶ月? ようやく飛びました、これからバンバン飛ばしてください。
着陸はOK牧場?でした。



Re: frc 午前の部 - nabe 2009/03/19(Thu) 23:12 No.1096
三階も飛ばしてました。
飛行重量4.3kg
4キロ以内に抑えれれば相当パワフル
トルクロールも余裕になるかも


Re: frc 午前の部 - Kitty Eagle I 2009/03/20(Fri) 13:50 No.1097
FG20SURPASS ◎K僕情 助手席運搬は? 後は慣らし その後 田んぼ

やふおくびでお 投稿者:nabe 投稿日:2009/03/18(Wed) 21:22 No.1085   
そういやぁかったったっけ
で、お試しどり
640×480だと20フレームでしか撮れない
たしか30フレームだったはず…
まあ値段から考えれば相応以上の画質でした。
これから飛行場いくのにもってこ
http://www.youtube.com/watch?v=OlcHYjOs1j8


Re: やふおくびでお - nabe 2009/03/18(Wed) 21:37 No.1086
おうちのまえで
http://www.youtube.com/watch?v=rNwaX85UGY0

風が強くてあっという間にながされていきました。
降りてくるのに一苦労


Re: やふおくびでお - fuku 2009/03/18(Wed) 22:28 No.1087
最近は安くて手軽な撮影装置がありますね(@^▽^@)
数年前と比べると激安で落ちても安心?

なべちゃんの顔が凍って固まっていた 



Re: やふおくびでお - nabe 2009/03/18(Wed) 22:52 No.1088
こんど厄kunにもつんであそびましょ!!

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -