1843373
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

CRRCPROのガソリンエンジン 投稿者:きは 投稿日:2008/10/18(Sat) 19:12 No.546   
もう知ってると思いますが、http://www.mbpjapan.com/
でCRRCPROのガソリンエンジン売ってます。
でも、この価格ってどうでしょう?
50ccが\56,000-!

Re: CRRCPROのガソリンエンジン - fuku 2008/10/18(Sat) 21:21 No.549
ここのサイトは知らなかったです。
しかし50ccの値段が高いですね、航洋模型では¥41.000
でした。

バッフルみたいなやつはマフラーの中に入れて
共締めするのではないでしょうか?
よく解らんけど。   


Re: CRRCPROのガソリンエンジン - きは 2008/10/18(Sat) 21:46 No.550
バッフルみたいなのは今日付けようとしてた板の幅広を
マフラーとエンジン本体の間に挟んで共締めしてみます。

ノーマルマフラーの時は出口を1/3に絞って7,600rpm→
7,000rpmだったので、けっこう絞らないと効果無いかも?
いろいろ試してみます。


Re: CRRCPROのガソリンエンジン - nabe 2008/10/18(Sat) 22:34 No.551
ここは模型店卸問屋ですね。
なんにし輸入販売すると言うことは
このエンジンのいろんな対策パーツ(しづかなマフラー)
出てくればばんばんざいでは!?


きょうの変わり種 投稿者:nabe 投稿日:2008/10/17(Fri) 18:38 No.543   
M氏のエンジンプッシャー機
離陸するもマフラー落下で緊急着陸無事帰還


きょうの変わり種その2 - nabe 2008/10/17(Fri) 18:40 No.544
復帰3作目??
EPPイーグル
イーグルちゅうよりトンビかな?



ふっかつ 投稿者:nabe 投稿日:2008/10/16(Thu) 18:53 No.532   
お払いすんで
ぜっこぉちょー


Re: ふっかつ - Kitty Eagle I 2008/10/16(Thu) 19:52 No.533
宣伝も絶好調

Re: ふっかつ - nabe 2008/10/16(Thu) 22:58 No.537
もういちまい
せんでんりょうは、ぷろぽけーすでいいです。
ローリングコブラ中



Re: ふっかつ - nabe 2008/10/17(Fri) 07:16 No.540
うらわこんなんなってます


Flight 投稿者:fuku 投稿日:2008/10/16(Thu) 20:31 No.534   
支払い、修理完了でFlight トリムとミキシング量が
少し変わっていました? ま いいか 細かい事は気にしない性格。

今週のFlightは今日だけで土日も含めあとはずーーと
おしごと、これも なべちゃんの画像宣伝のおかげですよ
  でででお客さんがたくさん。  だったらいいな

双葉さんの受信機4.8オンリーユー 寂しい結果でしたね。
ありがとうございました。







Re: Flight - nabe 2008/10/16(Thu) 22:02 No.535
フタバの返事を解読すると
ニッカド5セル(満充電7V)はセーフは効かないけどつかえますよ。
ちゅう返事になるかな?
あとは、サーボが持てば使用可という返事になるかと思います。


Re: Flight - fuku 2008/10/16(Thu) 22:17 No.536
JRから出るみたい

こぴー
すごく近い将来JR PROPOより 継続30アンペア、瞬間50アンペアまで耐えられる、レシーバーが発売になる予定です。
RC DEPOTではすでにテストを開始しています。(最高!安心です!)

10Vまでokみたい でもサーボがもたない。




Re: Flight - nabe 2008/10/16(Thu) 22:59 No.538
>継続30アンペア、瞬間50アンペアまで耐えられる、レシーバー
これってBEC内蔵受信機ちゅうことじゃないでしょうか?


Re: Flight - fuku 2008/10/16(Thu) 23:10 No.539
ん よく分かりません とりあえず2.4Gは様子見にします
初期ロットを避けたいです。


ススキタッチ 投稿者:Kitty Eagle I 投稿日:2008/10/15(Wed) 17:50 No.523   
今日のエキストラのすすきの穂刈り取りタッチは素晴らしかった。(拍手)あと10センチで強制着地でした。

Re: ススキタッチ - fuku 2008/10/16(Thu) 00:40 No.526
だれの飛行機ですか?

追伸
今日の船舶免許の更新はずーーーーと寝てたよ。


Re: ススキタッチ - nabe 2008/10/16(Thu) 06:33 No.527
もう復活ですか?

Re: ススキタッチ - fuku 2008/10/16(Thu) 08:33 No.528
んにゃ
私のextraではありません。
質問 現在受信機用にA123を2個使っていますが
2.4Gの受信機に使用出来るか?(双葉、JR)
知ってたらよろしくです。


Re: ススキタッチ - Kitty Eagle I 2008/10/16(Thu) 09:33 No.529
船頭じゃなく、銭湯さん。
これから海は良いよ。更新で2級に昇進?


Re: ススキタッチ - nabe 2008/10/16(Thu) 14:05 No.530
確かなことはわかりまへん
メーカーに確認されたし


受信機電源について - nabe 2008/10/16(Thu) 18:34 No.531
お返事いただきました。

-------------------------------------------------------
いつもFutaba製品をご愛用くださいまして誠にありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、弊社空用の受信機につきましては、
従来の72MHz帯の製品および2.4GHz製品とも4セル(4.8V)ニッカド
電池を使用することを想定して設計されております。基本的には4セル
(4.8V)ニッカド電池の使用をおすすめします。

ご使用のサーボとの兼ね合いもありますが、5セル(6V)ニッカド電池
を使用される場合はバッテリーフェイルセーフ機能が正常に機能しな
いことも想定されますので、余裕を持って飛行を終了してください。

なお、受信機およびサーボの電源は共通となっておりますので、ご使
用のサーボの仕様を超える電圧はサーボ寿命の低下や故障の原因と
なりますのでご注意ください。
-------------------------------------------------------------
双葉電子工業(株)
ホビーR/C


ピコピコアラーム 投稿者:nabe 投稿日:2008/10/15(Wed) 20:37 No.524   
もしもの時にとうさいしときましょう。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k109397809


Re: ピコピコアラーム - まっちゃん 2008/10/15(Wed) 21:33 No.525
直列接続型危ないかも。・・・
これお勧めかも
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c182888720


厄日 投稿者:fuku 投稿日:2008/10/13(Mon) 18:35 No.514   
ブーブーは壊れるし、飛行機もいやな壊れ方2.4Gの方向へ?
 厄日でした。

こんどはタコ焼きにすると良い事があるかも(`Θ´)

 

Re: 厄日 - たか 2008/10/13(Mon) 19:21 No.515
今日は久々に家庭と仕事から解放されてゆっくり飛ばせました。 あまりの人の多さにちょっと驚き(!!)
EXTRA軽傷でまだ良かったですね。電気系統は目に見えんで怖いっすね。
こんどは是非ともタコ焼きで・・・・
あと車庫がいっぱいになったらGS機買いますよ。ボーナス一括払いにて!?


Re: YAKBee - nabe 2008/10/13(Mon) 20:46 No.516
2.4Gわーるどへいらっしゃーい(^_^)なかまになりましょ

だれかさんの持ってるYAKののろい???

逆に考えると、車もプロポも買い換える良いチャンスかも!!(他人事)




Re: 厄日 - きは 2008/10/13(Mon) 20:46 No.517
fukuさん お疲れ様でした。& ごちそうさまでした。

EXTRAぐりんぐりん飛ばしてたのに。。。残念。
でもホント軽傷で良かったです。


Re: 厄日 - fuku 2008/10/13(Mon) 21:04 No.518
今日はタコの一日でしたがそのうち良いこともあるでしょう。
2.4ワールドに行こう((((○*>∀<*)○"
  資金稼ぎに
要らん物どしどし売りまくるぞー


Re: 厄日 - N山 2008/10/13(Mon) 23:05 No.519
あんまり気落とさんと、かっこいい写真見て、又頑張りねの。


Re: 厄日 - fuku 2008/10/14(Tue) 13:14 No.520
励ましのコメントありがとう

昨日壊れたデリカ
家の車2台同時車検(MPVとパジェロ)
に2.4G移行に
寄付お願いします。


Re: 厄日 - nabe 2008/10/14(Tue) 21:21 No.521
しかたねぇのぉお
下の写真のMY14MZ2.4Gごまんえんで良いざぁ(^▽^ケケケ


Re: 厄日 - fuku 2008/10/14(Tue) 22:01 No.522
(^▽^ケケケ


ピッツまふりゃー 投稿者:きは 投稿日:2008/10/12(Sun) 19:00 No.506   
fukuさん、こんばんは。
帰ってから、キャニスター取り付けを真剣に5分考えたけど
無理!
って完全に外装すればなんでもOKですが、Φ55だと内装は
脚やタンクに当たるので無理ぽっい。
半埋め込みでもいいけど、工作はめんどいし付けるなら
やっぱり内装したいです。

ってことで相談ですが、こないだのピッツマフラー譲って
もらえませんか?

↓で話題のDL50ですが、私のDLは\38,000-(現地購入)でしたよ。(\28,000-なら、もう1基ほしー。)

Re: ピッツまふりゃー - みのっち 2008/10/12(Sun) 20:12 No.507
きはさん、こんばんは
DL50、38000円でも安いですね。
DL50の付属のマフラーではかなりの爆音ではないでしょうか?キャニスターマフラーDA50用が使えますかねぇ〜
はやり自分たちのクラブでも音には気を使いますからね。
今後とも宜しくです。


Re: ピッツまふりゃー - きは 2008/10/12(Sun) 20:57 No.508
みのっちさん はじめまして、こんばんは。

DL50ノーマルだと爆音です。
DL50はDA50のコピーエンジンなので、DA50のオプションはみんな使えるみたいです。

時々HP拝見してます。こちらこそ宜しくです。


Re: ピッツまふりゃー - みのっち 2008/10/12(Sun) 21:23 No.509
今、きはさんのブログ少し拝見させていただきました。
色々参考になる事がたくさんありました。
また、時間のある時にゆっくり拝見させて頂きますね。
今後もブログ頑張って書いてくださいね。
楽しみにしてます。


Re: ピッツまふりゃー - fuku 2008/10/12(Sun) 21:42 No.510
おつかれさま
マイピッツマフラーですがやめたほうがいいです、
DL50で6700rpmまでしか回らない(私のDA50は6600rpm,および出品者DL50,6700rpm)と思います。
ピッツマフラー買うならRC DEPOTで購入したほうが無難です。

中国出張がありましたら伝えます。

明日はイカ焼きの予定だよ


Re: ピッツまふりゃー - fuku 2008/10/12(Sun) 21:50 No.511
http://troybuiltmodels.com/newsite/planeacc/engines/mufflers_da.html#ic50

Re: ピッツまふりゃー - きは 2008/10/12(Sun) 23:29 No.512
上記HP、なぜかマフラーのページ(写真)が表示されません(涙)。
クイックのエッジに載せ変えすることも考慮してマフラー選択しようと思います。(ホントに今週届くかな〜?)

イカ焼きたのしみです。


みのっちさん
ブログはへっぽこRCライフの日記ですから。。。これからも続けますよー。




Re: ピッツまふりゃー - fuku 2008/10/13(Mon) 08:07 No.513
おはようございます
写真は黒いところの下ーーーにあります、ご確認を ですです。


お久しぶり 投稿者:みのっち 投稿日:2008/10/11(Sat) 18:53 No.501   
fukuさん、お久しぶりです。
何時もHP楽しく拝見させて貰ってますよ!
少し気になる事があるので教えて下さい。
現在、ガソリンエンジンを購入予定なのですが、CRRC PRO GFiのガソリンエンジンの調子はいかがでしょうか?
また、安くてお勧めのエンジンはありませんか?
良い情報があれば教えていただけませんか、宜しくです。

Re: お久しぶり - fuku 2008/10/11(Sat) 20:56 No.503
こんばんは
50ccクラスのガソリンエンジンですね。

CRRC PRO GFiは慣らし中ですが機体が軽いせいもあって
ロケット上昇です(20*10メンツ)、これからますますよくなるかも?
DA50よりはパワーが少し落ちるかも。
6Vでやってます。狭くなったので機体共に 売却考え中。

DL50ですがクラブ仲間が使用中です、パワー十分です。
ノーマルマフラー 22*8メンツ 7300rpm 全備7.2Kg
の機体をぐいぐいと吊り上げます。
DA50よりパワーあるかも、耐久性に?かも
現地で購入¥28.000
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e85305643

DA50 先日降ろしたて慣らし中です、
22*8メンツ 6800-900rpm 全備8.2Kg キャニスター 今のところトルクロールがなんとか・・・ これからが楽し

画像は G202 CRRC PRO GFi搭載
 



Re: お久しぶり - みのっち 2008/10/11(Sat) 22:27 No.504
アドバイスありがとうございます。
う〜ん、悩みますね。
一度DL50使ってみようかなぁ〜
現地購入28000円は安いですね、28000円なら迷わず購入ですね。
少し悩んでみますね。
エクストラ2.3にDA85も良いかなと思ってます。
欲しい物がいっぱいなのですがお金が・・・


Re: お久しぶり - fuku 2008/10/11(Sat) 22:35 No.505
nonさんの掲示板にお尋ねの3W60iエンジンですが
私の持っている物とは違うみたいです?

extra2.3にDA85ではぶっ飛びますねw(゜o゜)w面白そう
先立つものがあればいいんですけど
景気が悪いので購入は控えめにしてます、がまん



futaba2.4GHz 投稿者:fuku 投稿日:2008/10/09(Thu) 23:42 No.490   
双葉送信機の回収です、確認しましょう。
http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/09_wnew/wnew.cfm?wnm_no=87

Re: futaba2.4GHz - moriken 2008/10/11(Sat) 00:19 No.495
こんな高級品みタコとありません〜から、、、残念!

(チョイと古いか(^^♪


Re: futaba2.4GHz - nabe 2008/10/11(Sat) 09:56 No.496
お知らせありがとうございます。
早速といあわせてみます。


Re: futaba2.4GHz - 石川のH 2008/10/11(Sat) 17:26 No.500
お知らせありがとうございました 早速調べましたが
私の持っているのは 大丈夫でしたる


Re: futaba2.4GHz - nabe 2008/10/11(Sat) 18:56 No.502
本日復帰2機目飛行完了
これはさすがに普通に飛びました。
手投げで”ぴゅーん”でした。

ちなみに一緒に写っているのがMy14MZー2.4G(笑)



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -