1843367
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

BT43EISのすーぱー化 投稿者:きは 投稿日:2008/07/23(Wed) 22:41 No.336   
フジインバックへ”9.7Kgの静止推力の条件をおしえてけろ”ってメールしたら、わけわからん回答の最後に\9,450でスーパーにしてくれるって! 送る事にしました。(嬉!)

プラス800rpmが望めるそうです。ガハハッー!
戻ったらぶいぶいいわすぞー。


Re: BT43EISのすーぱー化 - fuku 2008/07/23(Wed) 23:29 No.337
おおヾ(@>▽<@)ノ
ぶぁっはははっはは♪
それはラッキーですね、戻ってきたらV V


水上機IN余呉湖! 投稿者:Yamag 投稿日:2008/07/21(Mon) 08:51 No.327   
7月20日(日曜日)午前10時から余呉湖でこの夏初めての水上機会を行いました。
午後になってからは余呉湖ではめずらしく風と波が出てきて、離着水が難しくなってきました。ひっくりかえる機体の続出状態が続きました。
それでも綺麗な水と涼しい木陰で楽しい一日を過ごす事ができました。又の二回目開催を楽しみに待っています。
参加者は11名と午後からの参加者3名に同伴者3名の合計17名になりました。


Re: 水上機IN余呉湖! - Yamag 2008/07/21(Mon) 08:52 No.328
木陰のピット風景。


Re: 水上機IN余呉湖! - Yamag 2008/07/21(Mon) 08:54 No.329
古典複葉機の無事回収!


Re: 水上機IN余呉湖! - Yamag 2008/07/21(Mon) 09:00 No.330
無事着岸!


Re: 水上機IN余呉湖! - Yamag 2008/07/21(Mon) 09:04 No.331
いよいよ!離水に向かって! 


AirKiller(日本語) 投稿者:Kitty Eagle I 投稿日:2008/07/18(Fri) 19:03 No.325   

Re: AirKiller(日本語) - fuku 2008/07/18(Fri) 20:11 No.326

あれれ 復活しましたね、2日間ほどアクセスできませんでした。  サーバーのメンテか故障?  よかったです心配しました。


エアーキラー 投稿者:fuku 投稿日:2008/07/17(Thu) 21:28 No.324   
エアーキラーのホームページが無くなってます
情報があったら教えてください。

お初に投稿します。 投稿者:隠れフライト 投稿日:2008/07/15(Tue) 16:18 No.321   
こんなものみつけました。
すごいので思わずはりつけます。
スゴイ人がいるもんですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=gxtlPRvG3bI

Re: お初に投稿します。 - fuku 2008/07/15(Tue) 21:18 No.322
ブルックマン君、鬼の飛びですね すご過ぎるの一言です
隠れフライトさん次回も良いもの紹介してください(o^。^o)

manedekinnno




Re: お初に投稿します。 - fuku 2008/07/16(Wed) 00:32 No.323

まだあった
http://jp.youtube.com/watch?v=3qP_P3_TyzI


20年度第一回水上機会。 投稿者:Yamag 投稿日:2008/07/15(Tue) 10:12 No.320   
今年度の第一回水上機会を「余呉湖」にて下記の通り行います。
日時:平成20年7月20日(日曜日)
   午前10時から午後4時まで。
会費:¥1,000−(昼食代込み)
参加者は同時刻までに現地集合して下さい。

エンジン始動場所更新! 投稿者:Yamag 投稿日:2008/07/13(Sun) 14:25 No.317   
厚い夏の日に7月度の草苅ご苦労様でした。
エンジン始動場所の杭は三年を経過したことから相当痛んだ為に新しい杭と交換しました。


Re: エンジン始動場所更新! - Yamag 2008/07/13(Sun) 14:28 No.318
今回は大型機も使用可能な三本杭の場所を二箇所新設しました。


Re: エンジン始動場所更新! - Yamag 2008/07/13(Sun) 14:31 No.319
小型機用場所も二箇所更新しました。


motegi 投稿者:fuku 投稿日:2008/07/09(Wed) 22:58 No.316   

DL50について 投稿者:きは 投稿日:2008/07/08(Tue) 22:17 No.314   
DL50について問合せしてみました。

パワーはDAまでは出ないが、近い感じ。だそうです。
慣らしは2500rpmで2時間。(30:1)

通常は45:1でメンツ22x8を7000rpm回すそうです。
アイドリングは1700〜1900rpmだそうです。

このエンジン買いっスか?

Re: DL50について - fuku 2008/07/08(Tue) 23:10 No.315
修理が出来るなら買いですね。

(@^▽^@)買って買って あそぼ(@^▽^@)


北潟湖水面気分的清涼会スナップ 投稿者:まっちゃん 投稿日:2008/07/07(Mon) 12:13 No.300   
7月7日午前8時より北潟湖水面気分的清涼会が有志が参加して行われました。・・
参加者11名・見学者1名でした。天候にも恵まれ(湖面ベタ凪ぎ)最高の一日でした
救助艇を出して頂いた長谷川さんには大変お世話になりました。・・
スナップ写真の一部掲載致します。


Re: 北潟湖水面気分的清涼会スナ... - まっちゃん 2008/07/07(Mon) 12:52 No.313
開催日7月6日の間違いでした・・・

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -