1843383
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

最終日はいろいろありました 投稿者:きは 投稿日:2014/05/06(Tue) 18:24 No.5776   
風が捲いてて、悪コンデションでした。

20ccガソリン機


Re: 最終日はいろいろありました - きは 2014/05/06(Tue) 18:27 No.5777
そんなとこで、ナニシテル?


Re: 最終日はいろいろありました - きは 2014/05/06(Tue) 18:30 No.5778
Zoom!

他にも。。。イベントが。。。
事故調査委員会の報告待ってます。



Re: 最終日はいろいろありました - たか 2014/05/06(Tue) 19:55 No.5779
私が帰ってからは、なんかいやらしい風が吹いていましたね。
その餌食になりましたか(+o+)

事故調査委員会会長
原因は判明しましたか(?_?)



Re: 最終日はいろいろありました - Kitty Eagle 2014/05/06(Tue) 21:03 No.5780
原因は時代物の部品に有りました。
金曜日の燃えるゴミの日に間に合いました。



Re: 最終日はいろいろありました - fuku 2014/05/06(Tue) 22:34 No.5781
ごしゅうしょうさまでした、ざんねん。
ところでFG20エンジンは助かりました?


Re: 最終日はいろいろありました - white 2014/05/06(Tue) 22:41 No.5782
えじきになって修理、点検が忙しい。         とさ。


Re: 最終日はいろいろありました - nabe 2014/05/06(Tue) 22:44 No.5783
事故調査委員会調査報告
その@
いいとこでとめてみた。
http://youtu.be/_imO911C10k




そのA
再編集
http://youtu.be/RiUE5jYWzRM


限定配信中



Re: 最終日はいろいろありました - fuku 2014/05/06(Tue) 22:47 No.5784
whiteさんも!
修理まもないFZ63が調子悪かったの?
スパッツの姿がなみだ〜


Re: 最終日はいろいろありました - white 2014/05/06(Tue) 22:52 No.5785
なんのこれしき、わしゃへこたれん。・・・      とさ。

Re: 最終日はいろいろありました - fuku 2014/05/07(Wed) 00:02 No.5786
nabeちゃん、ゆーちゅーぶ見れんよ

Re: 最終日はいろいろありました - 布団の中fuku 2014/05/07(Wed) 01:29 No.5787
見れたよ、時間かかったね。

Re: 最終日はいろいろありました - nabe 2014/05/07(Wed) 05:39 No.5788
10時半にはアップ終わってたんですけどね。
いろいろチェックされていたんで 時間かかったのかな?



Re: 最終日はいろいろありました - fuku 2014/05/07(Wed) 11:37 No.5789
1時間ほど数分お待ちくださいのメッセージが続いていました。 うちだけ?


Re: 最終日はいろいろありました - nabe 2014/05/07(Wed) 11:44 No.5790
著作権抵触の前科もちだから チェック念入りにされてた?
のかな?
うちも11時すぎでは、みれなかった。


ごがつよっかのにちようび 投稿者:white 投稿日:2014/05/04(Sun) 18:13 No.5773   
みなさんいっぱいとばしました。

事故なし。

ネタなしのいい日でした・・・     とさ。


Re: ごがつよっかのにちようび - fuku 2014/05/04(Sun) 19:00 No.5774
安全飛行、見どころ無しな日って、面白くありません。 
やはりイベントが必要ですね。


Re: ごがつよっかのにちようび - nabe 2014/05/05(Mon) 10:13 No.5775
ネタなしなら

あめふりで何にもできないので。
明日のために 、ムービーメーカーで編集れんしゅう
地上映像の補助に使うと ”いい感じ”かな?

ようつべ 音楽はいってると引っかかって再生できないみたい。

で、ヤフーBOXにアップロード
http://yahoo.jp/box/shRXHH

ダウンロードして再生してください。


きゃのぴー復活方法 2 投稿者:fuku 投稿日:2014/05/03(Sat) 23:10 No.5770   
おまたせ

”プラの枠がちょっと弱そうなの”→熱するため、かぶせる時
 の持ち手があれば良いです、ふらふらでも関係ありません。
 
”枠と穴ぼこBOXを密閉しないと”→全体的にかぶせるので
 問題ありません。

結果3回やりました。
満足いくものが出来ませんでした。
1回目は熱ムラによる失敗。
2回目は色がいまいち
3回目はあまりの吸引力で型が崩壊で写真のような出来上がり。
そんでもって型つくりと枠も作る気力なし・・・でかいな〜
いい材料が入手できたらまた挑戦します!


Re: きゃのぴー復活方法 2 - きは@明日は家族サービス日 2014/05/03(Sat) 23:44 No.5771
そうだったんですかー! すごーい!!

型が壊れなかったら、うまくいってたのですね。

プラの温度と熱ムラとか、かぶせるタイミングが難しそう。

家庭用の掃除機でも100ccのきゃのぴーを十分引けるんですね。


Re: きゃのぴー復活方法 2 - fuku 2014/05/04(Sun) 00:20 No.5772
そうです吸引力はすごいです、頑丈な箱でないと崩壊します。
なんやかんやで2ゆきちぐらい無駄使いしました。
手間賃は100ゆきち〜

ありさんも吸引します    
きはさん、たかさん、棒のありは子どものころありさんいじめた復習かも〜よ
飛行機に着いてデビリます。


きゃのぴー復活方法 投稿者:きは@明日は家族サービス日 投稿日:2014/05/03(Sat) 16:35 No.5761   
ねっとを徘徊していて、見つけました。
きゃのぴーの真空成型。

こんなの出来たらすごいです。
http://flighthobb.exblog.jp/17801892

fukuさん Let's ちゃれんじ!!

Re: きゃのぴー復活方法 - fuku 2014/05/03(Sat) 17:40 No.5762
去年やりました!
100cc用なので大きい物になりました、苦労しました。



Re: きゃのぴー復活方法 - fuku 2014/05/03(Sat) 17:46 No.5763
掃除機を取り付けて。


Re: きゃのぴー復活方法 - fuku 2014/05/03(Sat) 17:49 No.5764
枠をつくりプラを固定。


Re: きゃのぴー復活方法 - fuku 2014/05/03(Sat) 17:52 No.5765
穴ぼこBOXより1回り大きく。


Re: きゃのぴー復活方法 - fuku 2014/05/03(Sat) 17:56 No.5766
プラあぶりのため厨房へ
井沢額縁で石膏を購入、一生懸命型を造りました。



Re: きゃのぴー復活方法 - きは@明日は家族サービス日 2014/05/03(Sat) 18:48 No.5767
ででで、、、かぶせたらプラはどうなったの?

プラの枠がちょっと弱そうなのと、枠と穴ぼこBOXを密閉しないと
うまく真空引き出来ないような気がしますが。。。

やったことないのに勝手な事言ってすみません。

去年の話だと、もう型は捨てちゃった?!


Re: きゃのぴー復活方法 - たか 2014/05/03(Sat) 20:28 No.5768
機体を押さえるパイプ(地面にさすやつ)は、元々あった場所に戻しました。

掲示板の下では、ありんこの巣になりかけてたので…
やばかったっす(>_<)



極秘えいぞうにゅしゅー - nabe@明日は孫の壮 2014/05/03(Sat) 21:04 No.5769
http://youtu.be/O7wsUyqPlL0


ついでのおまけ
じょーずなちゃくりく
http://youtu.be/lKVOnPkVsMY



修理完了 投稿者:fuku 投稿日:2014/05/01(Thu) 23:58 No.5755   
先日の背面グチャの修理完了しました。
部品大が1何箇所、小が2箇所ありませんでした、2度探したのに・・・グラスとパテで穴埋めです。
そこそこ見られるようになってきました〜
最後にもう1度パテ埋め磨きをしなくてはと思いつつ、
面倒くさのfukuがでできてこれでよし、結果 自己採点64点!(むしがいい)
少しおもくなった〜


Re: 修理完了 - fuku 2014/05/02(Fri) 00:01 No.5756
仕事よりしんどい!!


Re: 修理完了 - nabe 2014/05/02(Fri) 19:20 No.5757
連キューの標的になるためごくろーさまです。

本業もそれくらい手間をかけると …ムニャムニヤ

ほんじつのひこーじょー
世間はまだ連キュー入ってないのかな?
周囲1000m 異常なし



Re: 修理完了 - きは@100死んだかも?! 2014/05/02(Fri) 20:27 No.5759
綺麗に直ってますねー。
クリア部分も割れていたと思いますが、どうやって直したのでしょうか?




Re: 修理完了 - fuku 2014/05/02(Fri) 20:56 No.5760
連休は最後の日だけの出勤なので
標的は他の人でおねがいします ムニャムニャ。

クリア部は接着剤だと目立つので
裏から幅広透明テープを
空気が入らないように貼って完了、結構いい。簡単修理(電動機だから) 




EME120がぁ。。。 投稿者:きは@100死んだかも?! 投稿日:2014/04/29(Tue) 18:35 No.5745   
100ccをメンテのためカウル外してビックリ!
片側のヘッダーが変色して黄色くなってます。
で、プラグ見たら乾いてるし、ヘッダーの中も乾いてます。

これって異常ですよね?


Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/04/29(Tue) 18:38 No.5746
プラグはこんな状態。


Re: EME120がぁ。。。 - べとべーと 2014/04/29(Tue) 18:59 No.5747
片方だけ古い、しかもテープぐるぐる巻きのマフラー。
抜け悪いおぜー方は、排気口真っ黒。
バランス悪いんでねの?2stは、排気が大事。
左右取り替えると、どうなるか?


Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/04/29(Tue) 19:40 No.5748
べとちゃん
たしかにテープぐるぐる巻き側です。
でも外側だけなんですけど。。。

左右取り替え!? あ〜ぁめんどー
販売店に問い合わせのメールしました。

サイレンサーだとしたら、また買わないと。。。
\2,000-ぐらい値上がりしてるし、消費税も上がったしで
ダブルパンチです(涙)


Re: EME120がぁ。。。 - fuku 2014/04/29(Tue) 23:20 No.5749
慣らしが終わっていない状態でのトルククロール、コブラなど
焼きつきの原因になります〜
fuku30ccの時,慣らしもやらずにどんどん攻めていました
人のことはいえません。
・・・思い出しましたが十数年前 BT862気筒で2フライト目で
   トルクロール中に焼けてエンスト、機体を壊しました。
   その後エンジンはメーカー送りでした・・・





Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/04/30(Wed) 21:14 No.5750
メールの返信が届いて、SPARKHOBBYさんに入院する事になりました。

オーバーヒートみたいです。
上空でも慣らしをしないとダメですね。反省!



Re: EME120がぁ。。。 - nabe 2014/05/01(Thu) 14:07 No.5751
>上空でも慣らしをしないとダメですね。反省!

えっ??
慣らしって上空でやるもんじゃなかったの?


Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/05/01(Thu) 20:14 No.5753
nabeちゃん
慣らしは地上でしましたが、いけませんか〜?


Re: EME120がぁ。。。 - nabe 2014/05/01(Thu) 21:03 No.5754
きはしぇんしぇー
100ccは、ちじょーでならseeー
わかりましたぁー
がそりんきは、セレブのあそびでつね
4〜5回でエンジン交換
貧乏人はお金つづきましぇーん。

連休の標的になってもらわんとあかんので、さっさとスペアエンジン買いなさい!

SPARKHOBBY De click クリック


Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/05/02(Fri) 20:24 No.5758
nabeちゃん
ガソリン機はビンボー人の味方です。
グローみたいに高ーい燃料使わなくてOKです。
機体の汚れもティシュ3枚で綺麗になります。

120ccエンジンは入院したので、連休中は30ccしかありません。
標的はかんべんしてね。


つながらん・・復旧 投稿者:fuku 投稿日:2014/04/27(Sun) 23:40 No.5740   
首都圏停電によるサーバー障害でしばしアクセス難でした。

Re: つながらん・・復旧 - fuku 2014/04/27(Sun) 23:47 No.5741
100と50ですが撮り方しだいで、同じような大きさ撮れたかな?


Re: つながらん・・復旧 - nabe 2014/04/28(Mon) 06:01 No.5742
てまえがおおきくみえすぎみたい。
http://youtu.be/IcTJP8-24nM



Re: つながらん・・復旧 - @fuku LTE 2014/04/28(Mon) 11:19 No.5743
コマーシャル型の動画で遊ぶ
これ面白いです。


Re: つながらん・・復旧 - nabe 2014/04/28(Mon) 20:29 No.5744
ごぷろ そふとの 型にはめて へんかんしただけ

なにげに 使いこなすとよさげ

なにごとも おべんきょー です。

くおりてぃは まだまだ


4月25日(金) 投稿者:white 投稿日:2014/04/25(Fri) 21:51 No.5727   
午後2時ごろおじゃましました。

Re: 4月25日(金) - white 2014/04/25(Fri) 22:02 No.5728
帰りの風景。

3フライトめに上空でエンジン壊れた。

飛行機が、飛行機が、なんと・・・無事でした。



Re: 4月25日(金) - fuku 2014/04/25(Fri) 22:02 No.5729
この写真はミニチュア設定で、写したのかな?

Re: 4月25日(金) - white 2014/04/25(Fri) 22:03 No.5730
うん・・・             

Re: 4月25日(金) - fuku 2014/04/25(Fri) 22:34 No.5731
”それ”すると上空からクワッドヘリで撮られるので
要注意です。
さかちゃんいないけど、たぶん自動車学校ですね。

エンコのはガソリンエンジン?


Re: 4月25日(金) - たか 2014/04/25(Fri) 22:37 No.5732
写真いいですね♪

帰りの風景は、パリダカールラリーみたい


Re: 4月25日(金) - white 2014/04/25(Fri) 22:56 No.5733
僕ちゃんの 63円人。今から下ろすか?寝るか?

Re: 4月25日(金) - fuku 2014/04/25(Fri) 23:01 No.5734
寝て明日YS70買いね!

Re: 4月25日(金) - white 2014/04/25(Fri) 23:13 No.5735
うん。                

Re: 4月25日(金) - きは@あした100いきまーっす 2014/04/26(Sat) 20:53 No.5736
うちのBT43こーて!

Re: 4月25日(金) - fuku 2014/04/26(Sat) 21:23 No.5737
BT43、それってメーカー改造してあかんくなったやつ。
おぶじぇ にだれかどうぞ!
か オークションでジャンクで出品です。

あした100いくの いいな。


Re: 4月25日(金) - きは@あした100いきまーっす 2014/04/26(Sat) 22:00 No.5738
メーカーちゅーんに出して、すーぱーBT43になって戻ってきたヤツです。
パワーダウンした訳で無く、ほとんどノーマルと変わらなかっただけです。
なので、ジャンクなんて言わないで。。。

fukuさんも100いきましょう。
んで、記念撮影しましょ!


Re: 4月25日(金) - fuku 2014/04/26(Sat) 23:19 No.5739

ざんねん明日はでんきです、交換した脚のテストです。
”記念撮影”の後は良くないことが〜 先日壊しているしぃ・・100は出すの大変なので 面倒なの次次次回でおねがいします。


びいてぃー43は機体と共に絶好調と言うことで出品なのです。
高く買うで                   だれかが


EFI 投稿者:きは 投稿日:2014/04/22(Tue) 22:08 No.5722   
RC用エンジンも電子制御に。。。

Re: EFI - fuku 2014/04/23(Wed) 21:57 No.5723
”商魂たくましいエンジンがでてくる”
部品点数が増え値段が上がり、その分にあったパワーが
でるのかな、利点は???でぇ〜 
機械構造満足の欲求を模型的に満たすみたいなものかなぁ。
ちょっと違うような・・・
とりあえず きはさん買いね!



Re: EFI - きは 2014/04/23(Wed) 23:11 No.5724
以前からOSが出してましたね。

ボクみたいに下手なニードル合わせより、しっかりと燃調とってくれて装置の信頼性があれば、買いでしょうけど。。。

まだ、日本に入って来てないでしょうけど、価格は高いでしょうね。


Re: EFI - fuku 2014/04/23(Wed) 23:17 No.5725
osから出ていた160グロー燃墳も、いろいろ問題ありでしたからね〜 
下手なもの買うと逆に面倒かも、GSエンジンの燃焼効率は手で
あわせましょう。


Re: EFI - nabe 2014/04/25(Fri) 19:47 No.5726
いやいや!!

燃調自動であわせてくれる たぶん
まほーのえんじん

かいね
かいね

なつも ふゆも えんじんぜっこーちょー





強〜い風の日 投稿者:white 投稿日:2014/04/19(Sat) 20:02 No.5705   
お魚の白ーい箱?で作った軽ーい飛行機
強風の中上手に飛ばしてました。


Re: 強〜い風の日 - white 2014/04/19(Sat) 20:06 No.5706
強ーい風で足が後ろにとばされました。とさ、?


Re: 強〜い風の日 - しろ 2014/04/19(Sat) 20:19 No.5707
く、首があぁぁぁ・・・の画像がない。

Re: 強〜い風の日 - きは@明日はいくどー 2014/04/19(Sat) 20:52 No.5708
午後から出撃予定でしたが、強風にビビって明日にしました。

脚も首も飛ぶほどの強風でしたか〜 行かなくて良かった〜(^^)



Re: 強〜い風の日 - fuku 2014/04/19(Sat) 22:19 No.5709
脚と首には瞬間よりセメダインC が いいです!

Re: 強〜い風の日 - Kitty Eagle 2014/04/20(Sun) 00:50 No.5710
20日の日曜日は心地よい南の風です。きは@さん頑張って。
このごろ骨折多し、足には注意してね。
FRCホームページは新しい人紹介してます。


Re: 強〜い風の日 - fuku 2014/04/20(Sun) 17:19 No.5711
ぱずる? やっちまったよ、せめだいんこうてこ。


Re: 強〜い風の日 - しろ 2014/04/20(Sun) 17:45 No.5712
地上スレスレかっこいい。


Re: 強〜い風の日 - white 2014/04/20(Sun) 17:51 No.5713


  あれっ・・・?!”#$%&’



Re: 強〜い風の日 - Kitty Eagle 2014/04/20(Sun) 18:38 No.5714
メイン滑走路は耕さないで下さい。

Re: 強〜い風の日 - きは@みなさんお疲れ様でした 2014/04/20(Sun) 19:18 No.5715
おまたせ〜
http://youtu.be/VRmCwAyu8N8
来週には復活するでしょう。


Re: 強〜い風の日 - nabe 2014/04/20(Sun) 20:51 No.5717
http://youtu.be/I18C9DFhZFE


Re: 強〜い風の日 - nabe 2014/04/20(Sun) 20:54 No.5718
いえーぃ!!

http://youtu.be/2i17Ng5S63g



Re: 強〜い風の日 - nabe 2014/04/21(Mon) 14:02 No.5719
へんなおんさん’s
http://youtu.be/vePzbSepzCA



Re: 強〜い風の日 - nabe 2014/04/21(Mon) 14:11 No.5720
http://youtu.be/toKZYUk_q-U


Re: 強〜い風の日 - きは@みなさんお疲れ様でした 2014/04/21(Mon) 21:40 No.5721
不思議なふたり(へんなおんさん's)
http://youtu.be/w4-oLEmZRJw

さかちゃんのコブラ着陸(火葬されたExtra330)
http://youtu.be/po8logtFKxI


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -