1843378
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

FRC26年 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2014/03/18(Tue) 10:42 No.5625   
26年案内を発送しました。
FRCのホームページをみてくだい。

Re: FRC26年 - Kitty Eagle 2014/03/19(Wed) 14:00 No.5626
更新は25日頃です。


Re: FRC26年 - fuku 2014/03/19(Wed) 21:49 No.5627
りょうかいです。

Re: FRC26年 - きは@日曜日に初飛行したいな〜 2014/03/20(Thu) 20:39 No.5628
今日、届いてましたが、別紙とある予算計画は有りませんでした。(届いたのは合計2枚です)


Re: FRC26年 - fuku 2014/03/20(Thu) 22:09 No.5629
今日届き見ました、きはさんだけでなく
私のも入っていませんでした、 別に気にしませんけど¥8.000かして〜(ぜんなしこぞう)

日曜天気良いといいですね!



Re: FRC26年 - Kitty Eagle 2014/03/21(Fri) 20:51 No.5630
FRCホームページ会員専用連絡板(パスワード必要)に3月25日頃に
アップされます。


Re: FRC26年 - hiraokayama 2014/03/21(Fri) 21:03 No.5631
FRCホームページ更新しました。
別紙はまちがいで、ホームページです。


いい天気やったザー 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2014/03/18(Tue) 09:14 No.5623   
余りにも天気がよかったので、浅くなった日野川横断水泳も有りました。

Re: いい天気やったザー - fuku 2014/03/18(Tue) 09:57 No.5624
ざー いいてんきでいいな!

スゴッ はやくも川開きですか、心臓麻痺等 気つけてね!

こややしさんの笑顔お久ぶり。


frc 投稿者:fuku 投稿日:2014/03/16(Sun) 19:11 No.5619   
frc行ったけど だめ でした。
中央が田んぼでした!
晴れれば2日で飛ばせるでしょう。
  
損でもってh氏主宰のインドアひこうかいにへ
車を美山まで走らせました!
10人ほどでした。

Re: frc - きは@初飛行待ち 2014/03/16(Sun) 19:50 No.5620
予報外れて残念です。
午後から雨が降りましたよね。

次の3連休も天気は悪そうです(涙)


Re: frc - fuku 2014/03/16(Sun) 21:58 No.5621
天気予報は はれーやったのに
きはさん初飛行まだ?

”そろそろメイン機の飛行準備をしなくては ああ〜めんどう〜”


Re: frc - Kitty Eagle 2014/03/16(Sun) 23:40 No.5622
ごめんごめん コンデションよかったはずなのに。

へこうき 投稿者:fuku 投稿日:2014/03/12(Wed) 14:03 No.5610   
RCでぽ の開店祭りでポチッとな〜
extremflightの飛行機は軽い、感心しますね!

作りもせんのにまた買うた、買うと落ち着くって病気ですね。


Re: へこうき - white 2014/03/12(Wed) 21:47 No.5611
けなるいです。でんきへこきでっか?

Re: へこうき - fuku 2014/03/12(Wed) 22:06 No.5612
えれきものでーす、消費税アップ前になんかをもう1機買うよ! 
whiteさんも かいね かいね 


Re: へこうき - nabe 2014/03/14(Fri) 19:53 No.5613
>買うと落ち着くって病気

FRCは重症患者多数在籍

買うと落ち着くが、作る気力なし

わしは、組み立てては次 
こまったやまいやね。



Re: へこうき - fuku 2014/03/14(Fri) 23:42 No.5614
みんなやまいもん! だぁ〜
部屋の中には箱から出したへこうきが4ヶ月放置。



Re: へこうき - たか 2014/03/15(Sat) 07:24 No.5615
fukuさん、羨ましいな〜

部屋の中が狭そうなので

私が処分してあげますよ(^_^)/


Re: へこうき - fuku 2014/03/15(Sat) 13:03 No.5616
へや せまっ!! 
たかちゃんちにおいてもらおう(笑)


Re: へこうき - きは@あした初飛行、行こうかな? 2014/03/15(Sat) 20:40 No.5617
作るのたいへんなので、製作済みEdge50ccと交換なんていかが?

今日は良い天気でしたが、だれも飛ばさんかったんかな?


Re: へこうき - fuku 2014/03/15(Sat) 21:41 No.5618
もらってあげるけど、交換せんよ

みなさん飛ばしにいっているんじゃない?
 fuku今年はまだ1フライトでぇ〜す!
明日は休み どうしょうかな

ほんでもってまた買ったぞ50ccクラス  場所ない(汗)
しばらく買わんでいい、ああ〜落ち着くな


2306 - internet health 2017/03/29(Wed) 09:18 No.9364 ホームページ
That is a good tip especially to those new to the blogosphere. Brief but very accurate information… Appreciate your sharing this one. A must read post!

りぽ 投稿者:fuku 投稿日:2014/02/24(Mon) 18:13 No.5451   
けーずでんきでこんなん買うてきました!
リポ入れに超安全です、発火しても濡れても大丈夫そうです。


Re: りぽ - fuku 2014/02/24(Mon) 18:16 No.5452
入れてみました・・・
諭吉だと2000まいはいりますぅ〜



Re: りぽ - Kitty Eagle 2014/02/26(Wed) 08:29 No.5453
諭吉を入れてみた?フンフン。
昨日は◯林さん、スタンヂングピーで、飛行場周辺のアンモニア消毒中でした。


Re: りぽ - 今年の初飛行待ちのきは 2014/02/26(Wed) 22:35 No.5454
2000人の諭吉っぁんの入ってる写真を拝ませて〜

ちなみにボクの財布に居た、たった一人の諭吉っぁんは
今日の買い物で、一葉さんと入れ替わりました(涙)


Re: りぽ - fuku 2014/02/26(Wed) 22:53 No.5455

¥100ショップで子供銀行の諭吉っぁん仕入れてきます!
たのしみ?  "おけらのfuku" です。



Re: りぽ - なべ 2014/02/28(Fri) 23:02 No.5608
といいつつ、ほんとに詰めてみたおけらのfuku≠ナした。



つーか、そんなちいさいいれもんじゃ 10個ほど買わんとぜんぶはいらんじゃないの


Re: りぽ - fuku 2014/02/28(Fri) 23:32 No.5609
大型金庫がいるの、なべさんちで借りてこようっと!

epp 投稿者:fuku 投稿日:2014/02/19(Wed) 21:10 No.5434   
購入のEPP2機あるので暖かくなるまでに組まなくては〜
という気持ちはあるのですが・・・なんかおっくうで手付かずに?


Re: epp - スピンナー待ちのきは@ごそごそ中 2014/02/20(Thu) 22:57 No.5443
2機あっても壊れないので1機しか出番はありません!

残りの1機はヒコーキ買わせて貰えない、かわいそーなきはに
プレゼントしてあげて下さい。

きっと、良いことがあります(^^)


Re: epp - fuku 2014/02/20(Thu) 23:32 No.5444
ほんとうは大きいの欲しいけど場所がないです。
飛行機をプレゼントしても
いいことありそうでないのが現実です、運は変わらないでしょう〜
この間の宝くじの当たり¥3.000がやっとでした!

まだスピンナーがこないのかわいそうです。




Re: epp - べートベト 2014/02/22(Sat) 22:37 No.5447
縁起物ゲットです。
今年も、いただき?の予定!
ぬくーなったら、遊んでね!



Re: epp - fuku 2014/02/22(Sat) 22:59 No.5448
最近はこれにはまっています!

ぬく〜なったら遊びましょう。



Re: epp - 今年の初飛行待ちのきは@ごそごそすることなくなりました 2014/02/23(Sun) 16:23 No.5449
嫁とマーケット行ったついでに探したけど
くちどけハッピーターンも金のミルクも売って無かったです(涙)

長い事やめてましたが、また買ってしまいました。

今日はとても良い天気でしたが、飛ばした人居なかったのかな?



Re: epp - fuku 2014/02/23(Sun) 21:23 No.5450
仕事でした!
今日はちょいぬくかったので 飛ばしに言った人いると
思います。

”虫歯注意予報”


Re: epp - fuku 2014/02/28(Fri) 13:04 No.5603


スキー場 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2014/02/05(Wed) 18:43 No.5428   
傾斜0度、氷点下1度 準備完了

Re: スキー場 - fuku 2014/02/05(Wed) 22:23 No.5429
おお〜まっさら!  寒さに強い人どうぞ〜

福井放送の取材 投稿者:N 投稿日:2011/11/13(Sun) 16:26 No.4453   
本日FRC飛行場で福井放送TVの取材がありました。
ちょい緊張ぎみのT氏




Re: 福井放送の取材 - N 2011/11/13(Sun) 16:28 No.4454
S氏も緊張?


Re: 福井放送の取材 - N 2011/11/13(Sun) 16:30 No.4455
森本アナウンサーと本日集合された方々


Re: 福井放送の取材 - N 2011/11/13(Sun) 16:33 No.4456
H氏のクアッドコプターです。
GPS搭載で離陸した場所まで自分で帰還します。
頭の良い?飛行物体



Re: 福井放送の取材 - fuku 2011/11/13(Sun) 21:37 No.4459
女子アナがいないどー
”ワォッみなさん表情がかたいのぅ
・・・ご苦労様でした・・・


Re: 福井放送の取材 - nabe@ 2011/11/13(Sun) 22:21 No.4460
おかえりなさぁーい
http://www.youtube.com/watch?v=S8cw9U_hSoU

FBCだから おじゃまっテレか…

ちなみに 私の空撮機
http://www.youtube.com/watch?v=-PBS1txiryU
ぽんつけでは 全く使えないこと判明



Re: 福井放送の取材 - nabe@ 2011/11/15(Tue) 06:20 No.4470
せっかく撮ったが ブレブレだった

もったいないので
http://www.youtube.com/watch?v=0fBFtHk9drk

ブレ防止ソフト処理後
http://www.youtube.com/watch?v=xHx4oydZ2P4

撮る腕は問題なし??

ふなよいちゅうい



Re: 福井放送の取材 - bet bet 2011/11/15(Tue) 19:49 No.4471
nabe@ちゃんの映像すごくね!このアングルは,超新鮮!
ターゲット追っかける技術は、さすがです。あとブレ対策?


Re: 福井放送の取材 - きは 2011/11/15(Tue) 20:15 No.4472
そふと処理したほうが酔いそう!?

で、TV用の空撮は終わってないの?


Re: 福井放送の取材 - nabe@ 2011/11/15(Tue) 21:49 No.4473
撮影は先週 おわった
放送できる画撮れてるかは不明


どーも 投稿者:fuku 投稿日:2008/12/07(Sun) 19:03 No.792   
nabeさんにお家に来てもらって
ハイペリ充電器をバージョンアップ(1.9)
してもらいました、ありがとう(o^。^o)

んで
今○さんのリポ5個預かりました。



Re: どーも - moriken 2008/12/07(Sun) 19:23 No.793
nabeさん 俺らにも貸しておくんなまし USBコード一式をば(^_-)-☆

飛行場で会った時にでも、、、

手持ちの充電器(EOS0610iNET)とEメーターのファームウェア はどっちゃもVr1.10

上げるとなんか良い事が有るのかな???


Re: どーも - nabe 2008/12/07(Sun) 22:35 No.794
>上げるとなんか良い事が有るのかな???
なーんも無いです。(笑)
ただ、充電が4.19V位で止まるようになるのと、
モニターが一括表示できるようになる。
そうそう5満ミリアンペアまで容量設定できるようになるようです。

飛行場行くときは、パソ積んでますんでゲンパでアップデート可です。
e-meterは一筋縄では、アップデートしないようです。



Re: どーも - fuku 2008/12/07(Sun) 22:57 No.795
TCS END ができるようになったので大変便利に
なりました。


ver1.9 - nabe 2008/12/09(Tue) 20:15 No.796
本日田○さんも1.9クラブのめんばぁになりました。
めでたしめでたし。
これで売るとき最新型だといいはれます。(笑)

今日もFUKUさん来んかった…
みなでまってたのに(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ


Re: どーも - fuku 2008/12/09(Tue) 20:56 No.797
V1.9メンバー増幅中?
しばらくFRCには行けません ざんねん せっぷく(古)


Re: どーも - nabe 2008/12/13(Sat) 22:34 No.801
今日morikenさん入会?で1.9クラブ員増殖しました。
ついでにe-meterも1.23に
これでFRCの610は、全機バージョンアップ完了(^_^)


Re: どーも - moriken 2008/12/14(Sun) 00:02 No.802
本日、めでたくVr1.9クラブに入会出来ました、nabeさんおおきにさん<m(__)m>

で、記念写真と思ったら年代物のサイバーショットが起動せず^^;^^;

携帯カメラじゃイマイチです、オークション用の写真、、、


サンドームフライト会! 投稿者:Yamag 投稿日:2008/04/02(Wed) 21:38 No.185   
4月2日(水曜日)の初めてのサンドームフライト会は総参加者数22名(見学者3名)を数え隆盛の内に終了しました。
電灯代が非常に高くつく関係上COST削減のために点灯数を少なくしました。多少暗く感じた方が居られたかと思いますがお許し下さい。
サンドーム管理者側のFICの評価は大変良くて帰り際に今後も「空きの日」はいつでも利用して下さいと言われました。
又 機会が有りましたらフライト会を企画したいと考えています。


Re: サンドームフライト会! - Yamag 2008/04/02(Wed) 21:40 No.186
フライト風景


Re: サンドームフライト会! - たか 2008/04/02(Wed) 22:25 No.187
サンドームフライト会に参加させて頂きました下馬倶楽部の たか です。お世話になりました。
皆さんのフライトを見て大変勉強になりました。
また機会がありましたら参加したいと思います。
有難う御座いました。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -