1843369
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

2013-12 投稿者:fuku 投稿日:2013/12/08(Sun) 17:14 No.5381   
きょうはいい天気
マルチが2機 気持ちよく飛んでいいな。

新型のファントムです、本体カメラ純正装備
iフォンでカメラをコントロールし画像受信。
 滑走路右は乾いていました。


Re: 2013-12 - fuku 2013/12/08(Sun) 17:18 No.5382
はくさん


Re: 2013-12 - fuku 2013/12/08(Sun) 17:21 No.5383
ホーム機能回復し無事帰還!


Re: 2013-12 - きは 2013/12/08(Sun) 19:00 No.5384
ファントムはiPhoneで録画もできるんですね!

って誰のでつか?



Re: 2013-12 - fuku 2013/12/08(Sun) 21:00 No.5385
以前FRCにいたお友達の機体です。
たくさんお金を出せばいいもんありますね!  宝くじ買ってこ〜


雨ぐじゅぐじゅ 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2013/12/06(Fri) 22:09 No.5378   
冬場はなるべく堤防側に駐車して、お楽しみ下さい。
なお、くれぐれも民家地帯を脅かさない様。冬場は大気が綺麗で、
音がよく通ります。


Re: 雨ぐじゅぐじゅ - fuku 2013/12/06(Fri) 23:26 No.5379
クルマのタイヤ痕がある〜 
こんな滑走路で飛ばす人は元気印ですね。

”いつまであるのFRC→購買欲がなくなりました〜 ” 


Re: 雨ぐじゅぐじゅ - Kitty Eagle 2013/12/08(Sun) 17:03 No.5380
根性が続く限り、福沢諭吉が要る限り、FRCは存在致します。

投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2013/12/03(Tue) 18:33 No.5364   
猪殿、進入禁止?でも、コンクリートの土台が!(北側の昇降路)

Re: 猪 - nabe 2013/12/04(Wed) 04:03 No.5366
ゲート付けるみたいですね。

コンクリ固まるまでの一時的なフェンスかな

固まれば、ゲート取り付け封鎖


Re: 猪 - ふくLTE 2013/12/04(Wed) 09:45 No.5367
ウソ〜 閉鎖なの、これは一大事
とても心配です。


Re: 猪 - Kitty Eagle 2013/12/04(Wed) 14:29 No.5368
いつものところより、もうひとつ北側の降りるところ。
降りても何も無いところ。


Re: 猪 - fuku 2013/12/04(Wed) 15:32 No.5369
了解です! とりあえず Ho
不安なのは順次ゲートの取り付けをやっていくのでは と
危惧しています、FRCもあとわずかな命かも・・・


Re: 猪 - Kitty Eagle 2013/12/04(Wed) 18:19 No.5371
東側の堤防でも、工事中?

水鳥 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2013/12/03(Tue) 18:16 No.5363   
と、思いきや?過羅酢!


Re: 水鳥 - fuku 2013/12/04(Wed) 00:55 No.5365
からすのかって・・・ようけいる。
滑走路は冬季閉鎖状態ですね! 来春までおあずけ。


MKの脚 投稿者:きは 投稿日:2013/11/24(Sun) 20:51 No.5351   
MK(加藤無線)の脚って、何処に売ってますか?
サイズ等が判るともっと良いのですが。。。

ネットで調べますが、ヒットしません。

判る方、よろぴく。

Re: MKの脚 - white 2013/11/24(Sun) 22:43 No.5352
ナカヤでカタログ。

Re: MKの脚 - ふくLTE 2013/11/25(Mon) 01:09 No.5353
今日はソコソコのお客様


Re: MKの脚 - きは 2013/11/25(Mon) 19:26 No.5354
あざーっす!
明日、ナカヤ行ってみます。

こややしさんにおもしろいことして〜って言ったけど
なんもしてくれんかった。。。


Re: MKの脚 - Kitty Eagle 2013/11/26(Tue) 00:29 No.5355
ソコソコの人達は葉書出しましたか?
FRC事務局


Re: MKの脚 - fuku 2013/11/26(Tue) 00:48 No.5356
そこそこ!

Re: MKの脚 - きは 2013/11/26(Tue) 20:02 No.5357
ナカヤ行って、MK、IM、TETTRA、OK、いろいろ探したけど良いのが見つかりませんでした。
MKは去年、廃業(倒産?)したらしいですね。

ついでにM3キャップボルトホルダーと給油ノズルを買ってきました。

whiteさんのIMキャノピーボンドが入荷してましたよ〜




Re: MKの脚 - white 2013/11/26(Tue) 21:08 No.5358
父さん残念。007了解しました。

おいる 投稿者:fuku 投稿日:2013/11/19(Tue) 01:58 No.5348   
きはさん すもーくおいる!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m119060825

Re: おいる - きは 2013/11/19(Tue) 21:03 No.5350
あざーっす!

でも、まだまだ上がりそう。。。
とりあえずウォッチします。


お邪魔します 投稿者:Kitty Eagle 投稿日:2013/11/17(Sun) 01:03 No.5333   
FRC総会 12月1日(日曜日) です。
詳しくはFRCのページにて。

Re: お邪魔します - hiraokayama 2013/11/18(Mon) 11:57 No.5346
総会会場の地図です


Re: お邪魔します - nabe 2013/11/18(Mon) 22:07 No.5347
ここ


Re: お邪魔します - nabe 2013/11/19(Tue) 06:34 No.5349
もうちょっと大きい画像


100cc 投稿者:fuku 投稿日:2013/11/17(Sun) 17:10 No.5334   
何年ぶりかのエンジン始動
なかなかエンジンかからんで、右腕がアジャパー
皆様のご協力で何とか飛ぶことが出来ました、感謝いたします!!

Re: 100cc - nabe 2013/11/17(Sun) 17:20 No.5335
きょうもおおいり


Re: 100cc - nabe 2013/11/17(Sun) 17:25 No.5336
いろいろあった?


Re: 100cc - nabe 2013/11/17(Sun) 17:35 No.5337
○年ぶりに見た へこーき


Re: 100cc - nabe 2013/11/17(Sun) 17:44 No.5338
ぷらすちっくは腐らない


Re: 100cc - nabe 2013/11/17(Sun) 17:47 No.5339
ごくるうさまでした。


From 水没機からの投稿



Re: 100cc - たか 2013/11/17(Sun) 18:18 No.5340
今日も楽しくフライトできました。

fukuさんはやっぱりうまいな〜
目指せfukuさんで頑張りまーす(^^)

帰り際、きはさんが何やら隠れてやってました(@_@)
マーキングしてたのか!?



Re: 100cc - white 2013/11/17(Sun) 18:31 No.5341
ちいさいおっさんと、

おおきいへこき。



Re: 100cc - white 2013/11/17(Sun) 18:34 No.5342
こややしさん無事回収。?・・・


Re: 100cc - fuku 2013/11/17(Sun) 18:53 No.5343
なべちゃん すごいホーム機能付きで回収したメカなんとか使い物になりそうで
”よかったですね” うひょ

きはさんのマーキングは あっちこっち みなさん気つけなはれや。 うんひょ


Re: 100cc - きは 2013/11/17(Sun) 20:03 No.5344
たかちゃんのSbach342 風強いのに攻めますね。
http://www.youtube.com/watch?v=haWVzCfAUCo

みんなが気持ち悪くなる写真は控えましょう(^^)

fukuさん4年ぶりの一発目
http://youtu.be/uTF-i1_Gx7I



Re: 100cc - betべと 2013/11/17(Sun) 23:02 No.5345
いいな〜、行きたかったな〜。
うらやましい。  うーんひょ


どようび 投稿者:white 投稿日:2013/11/16(Sat) 19:11 No.5326   
午後から飛行場行ったら初飛行終わってた。



Re: どようび - たか 2013/11/16(Sat) 19:28 No.5327
記念撮影です。
日中は天気が良かったのに3人しかいませんでした。



Re: どようび - たか 2013/11/16(Sat) 19:31 No.5328
遠近法で小さくなってる訳じやゃないですよ(^^)

Sbach 120cc ・35cc・グローYS 63です。


Re: どようび - betべと 2013/11/16(Sat) 20:19 No.5329
あっさり飛んでしまいましたか。おめでとう!
見たかったな〜
大きいことは、いいことだ〜。古〜

わての株、遠近法使っても、なぜか?遠くの株のほうがでかい。
がく〜ん



Re: どようび - きは 2013/11/16(Sat) 20:53 No.5330
初フライト時の最高速が140Km/h、激遅!

そして、初着陸で脚が”バキッ!”ってヒビ入りました(涙)
来年まで飛べなくなりました。

午後からスモークテスト。
キャノピーの中まで煙幕だらけ?

泥水と油でドロドロで掃除が大変でした。

たかちゃんのSbach342
http://youtu.be/ePRPmarg-RE
次は35ccでやってね。

初飛行動画、よろぴく。


Re: どようび - たか 2013/11/16(Sat) 21:22 No.5331
きはさんSbach120cc初フライトの様子です。
http://www.youtube.com/watch?v=sGDJ_351408


Re: どようび - fuku 2013/11/17(Sun) 00:07 No.5332
初飛行 おめでとう!! 落ち着いた飛行でしたね。
でも”バキッって言うた”もっとやさしくおろしてね〜
 
なべちゃんFPV探しに行ってあったのかな? 
HOさんは指やって縫ったし 痛かった・・・お大事に。
FPVはリスクがおおきいな


11-09 だ 投稿者:fuku 投稿日:2013/11/09(Sat) 17:48 No.5317   
きょうは大入り!
クルマ11台、すーぱーかー1台 
風なしの日でした。


Re: 11-09 だ - Kitty Eagle 2013/11/09(Sat) 18:41 No.5318
あれ〜、朝は2台だったのに。
草刈くん今年終了して、倉庫へ行きました。



Re: 11-09 だ - white 2013/11/09(Sat) 19:24 No.5319
ラジコンも変わりつつあります。

皆さんゴーグルかけたり、モニターみたりで

だれも飛行機見てない。



Re: 11-09 だ - betべと 2013/11/09(Sat) 19:54 No.5320
うれしそうに踊っていたデビル!


Re: 11-09 だ - betべと 2013/11/09(Sat) 20:04 No.5321
わてのababaの報告が嬉しかったのか〜?
社長工房に、入院です。よろしく〜!
水面は、最高でしたよ。なのに〜、げげぇ〜



Re: 11-09 だ - betべと 2013/11/09(Sat) 20:20 No.5322
良いおもちゃ?を、手に入れたさかちゃん!
ちっちゃいおんさんのパンツのゴム切断中〜
なんちゃって〜



Re: 11-09 だ - nabe 2013/11/09(Sat) 21:15 No.5323
ほんとおおいり

http://youtu.be/2lap32JcfnA キャプチャ画像

http://youtu.be/HBWXThZj0WY 498 キーレスカメラ 動画



Re: 11-09 だ - betべと 2013/11/09(Sat) 23:40 No.5324
おんさんだらけ〜
楽しいから、良いか!



Re: 11-09 だ - きは 2013/11/10(Sun) 20:49 No.5325
みなさん楽しそうで、けなるいわ〜
って、このBBS今まで3日間ぐらい観れんかったんやけど。。。

Sbachの初飛行はいつでも逝けますが、天気が。。。
12/1は初雪らしいし、今月ダメなら来年のお楽しみ >_<。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -