くらすたー 投稿者:きは 投稿日:2011/09/26(Mon) 22:50 No.4330 morikenさん クラスターは買えるんでしょうか? Re: くらすたー - nabe@ 2011/09/27(Tue) 06:21 No.4331
スレッドNo4316参照 または、ちょくせつでんわ Re: くらすたー - moriken 2011/09/29(Thu) 21:28 No.4336 ホビックスも止めるらしいですわ、で、ホビックスの扱い商品を引き続き輸入販売してくれる 所を探してるらしいです・・・中屋ホビー談 うそ臭いけど・・・ Re: くらすたー - きは 2011/09/30(Fri) 22:52 No.4337 そうっすかー。 どうでもクラスターじゃないけど、同じように 低価格で良いヒコーキは無いかな? Re: くらすたー - moriken 2011/10/01(Sat) 12:29 No.4338 オラカバ張りだし値段も安いし癖も無さそうだしコレで良いんじゃね? ってか凄く良いかも・・・クラスターと比べると全長&全幅共50mm程小さいけど 50mm程度じゃ飛ばしても余り変わらんとおまう http://www.kkhobby.com/SHOP/0179.html よしんば失敗しても笑って済ませられる値段、、、気に入らんかったら安値で引き取りまっせ(^^♪ お金持ちのリッチな人にはこれ http://www5b.biglobe.ne.jp/~koichi-h/05yosenn.htm 良さそうだけど・・・強度考えて逢えて主翼外しのバッテリー交換 Re: くらすたー - nabe@ 2011/10/01(Sat) 19:13 No.4339 なぜに? えきすぽやでぃゅあるれぃといれないひとには かんけーないひこうきなのですが…(^▽^ケケケ すぽつまんでも れんしゅ しるのかな? 3軸ジャイロやすくなったんで あくろきにつめば スタント機のできあがり。 やってみそ Re: くらすたー - きは 2011/10/02(Sun) 10:11 No.4340 KKHOBBYでみるとApollo50より90が魅力的ですね。 やっぱ胴体下側は丸じゃないと。。。 でも価格が厳しいです。 でぃゆあるれぃとはいれませんが、えきすぽはいっぱいはいってます。 ただいま、まじめにすぽーつまんれんしゅうちゅう。 3軸ジャイロつけてみるでちょうだい。 Re: くらすたー - nabe@ 2011/10/02(Sun) 18:11 No.4341 ここにでんわして ”なべしゃんにきいたんやけど3軸ちょーだいっ” ていえば おうちまでおくってくれるよ! ※代引きで.... そーいやほびきんにもあったはづ Re: くらすたー - nabe@ 2011/10/02(Sun) 18:34 No.4342 あった これかえ(^ヘ^)v はっぽーすたんとき Re: くらすたー - nabe@ 2011/10/02(Sun) 18:39 No.4343 らじこん1にもあった ふんでもこわれんはっぽーすたんとき http://www.radicon1.com/SHOP/NF001.html Re: くらすたー - きは 2011/10/02(Sun) 19:13 No.4344 はっぽー電動機はいりましぇ〜ん。 シャキッ!と飛ぶバルサ製エンジン機がいいです。 3軸ってCGY750でしょ? これって、まじでヒコーキに使えるの? シリアルバス対応サーボ要るんでね? \20,800-なら、使ってみたい気がするけど。。。 Re: くらすたー - nabe@ 2011/10/02(Sun) 19:59 No.4345 750はS-BUSたいおーちゅーだけで ふつーのさぼつなげるよん ヒコーキに積む程度ならここまでのはいらんkana これでじゅーぶん http://hobbystar.jp/SHOP/7777.html 積めば3DヘリでもF3C機なみにまっすぐとんでくよぉーん ループもロールも舵切るだけで軸の通った演技可能 修正舵はすべてじゃいろにおまかせぇ Re: くらすたー - nabe@ 2011/10/02(Sun) 20:10 No.4346 フライメンターの設定 4S-90° 2エルロン 2エレベータ設定で 飛行機の2サーボに対応できるとおまう これならセッティングカードとセットで ジャイロ¥8000+カード¥3000=¥11000 Re: くらすたー - きは 2011/10/02(Sun) 20:47 No.4347 CCDカメラって。。。よーわからんけど、誤動作の心配とか無いんかな? なべしゃんのアクロ機で試してみせて! Edge540がまっすぐ飛ばんアクロ機代表やでぴったりかも? Re: くらすたー - nabe@ 2011/10/02(Sun) 21:21 No.4348 CCD 後ろ向きで付ければ てばなし定点ロルクロールかのう 具合悪けりゃスイッチでジャイロ制御解除可能 ちなみに スタント競技ではジャイロ禁止 ざんねぇーん Re: くらすたー - きは 2011/10/02(Sun) 23:59 No.4357 手放しトルクロールはガバナー使ってなんとか可能でしょう。 舵だけのジャイロでは無理と思います。 競技で使用禁止なら不要です。 もー、悩んで損した! |