サイトウFA182TD 投稿者:moriken 投稿日:2008/09/19(Fri) 21:27 No.439 岡○氏がサイトーの水平対向が360度点火のボクサーエンジンだ!と言い張るからバラシて確認してやった!!! ほら見ろ俺が言った通り180度V型じゃね〜か、点火間隔は180度⇒540度⇒180度⇒540度の間隔じゃ〜 あ〜スッキリしたわ(~o~) 添付:439.jpg (0KB) Re: サイトウFA182TD - fuku 2008/09/19(Fri) 22:08 No.440
写真でみるとたしかにクランクピンが同位相に見えますので 僕さーエンジンでありません、V変形やの。 Re: サイトウFA182TD - N山 2008/09/20(Sat) 00:13 No.441 ウイキペディアに依ると http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%B9%B3%E5%AF%BE%E5%90%91%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3 Re: サイトウFA182TD - f4ej 2008/09/22(Mon) 20:50 No.448 あっぱれ Re: サイトウFA182TD - moriken 2008/09/23(Tue) 00:32 No.449 ボクサーと180度Vの見分け方(模型エンジン編) @左右のシリンダーを上から見てズレてるのがボクサー(クランクピンが2本分でズレる) Aカムシャフトが1本のはボクサー(360度ズレるので左右共用出来る、180度Vはカムが2本必要) Bキャブが1個はボクサー(等間隔の吸気工程で左右を共用出来る、180度Vは等間隔で無いので別々のキャブが必要) そうですOSジェミニはボクサーです サイトウも60Tや90Tはボクサーですね 機体は要らんけどエンジンは一杯欲しい〜かな(*^_^*) |