返信フォーム

ぎょうむれんらく 投稿者:きは 投稿日:2013/07/31(Wed) 20:44 No.4981
うっちーさん
フロート入荷しましたが、TELが通じませんよー。

また明日連絡入れます。
Re: ぎょうむれんらく - きは 2013/08/01(Thu) 20:14 No.4982
解決しました〜(^^)

Re: ぎょうむれんらく - fuku 2013/08/02(Fri) 01:49 No.4983
ウッチーさんはよつくんなはれ がんば

”おしえて”
まったくアンプが濡れていない状態で
ブラシレスモーターだけ濡れると アンプは壊れるんでしょうか? 


なぜかプレイリーLの胴体のみのキットの在庫あり、これを
電動化して水上機にしてみようかと思ってます!! 
ただいま製作中。


Re: ぎょうむれんらく - bet-2 2013/08/02(Fri) 19:11 No.4984
私の、アイコンA5は、ひっくりかえって、モーター水没!
アンプは、ロウで固めてたし、まつたくの、無傷!
モーター乾いて、再飛行中にエンスト?回収して?
自宅で、電池つないでテスト。
アンプが、チカチカ,チュドーンでしたよ。
潟湖のみず、おそるべし。おそらく、モーター内で、ショート
してるんじゃ?


Re: ぎょうむれんらく - bet-2 2013/08/02(Fri) 19:18 No.4985
潟湖の水。電動、NG!かもね。
そのモーターでかすぎでは?


Re: ぎょうむれんらく - fuku 2013/08/02(Fri) 21:49 No.4986
やはり、モター ペラのかき水かぶると昇天の可能性大ですね。
少し大きいけどあまっているもたーなのです。
ペラが12インチなので、地面スレスレーだよー!!
このペラで湖面たたいたら、もたーべたべたになるの。


Re: ぎょうむれんらく - きは 2013/08/03(Sat) 20:55 No.4988
fukuさん ボクもそこが気になってました!
モーター内部でショートしてもスロットル上げなければ
大丈夫のような気がしますがどうでしょう?

そのモーター、ペラ付け前に水没テストしてみて〜

ところで、BIG CESSNA用ってこんなちっこいカウル送ってきました。
プレイリーにどうでつか?


Re: ぎょうむれんらく - fuku 2013/08/03(Sat) 22:17 No.4989
モーター濡れの状態でスロットルオン、オフのテストしてみなければ・・・
カウル、プレイリー用には大きすぎ! 返品しなれ


Re: ぎょうむれんらく - bet-2 2013/08/04(Sun) 19:14 No.4992
もたー、オン、オフしなくても
チュドーンの可能性あり。安いアンプなおさら危険。
私、バッテリー繋いだだけでアンプ燃えたよ。
車用に、防水アンプ,モターあるけど、(540)サイズ。
ペラの負荷とかは、よくわからんし、おそらく、つかえん?
アンプのコンデンサー一個燃えたけど(スタートかくかく)以外は、使えるアンプもある。
やっぱ、電気は、便利やけどこわいね〜。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色