返信フォーム

EME120がぁ。。。 投稿者:きは@100死んだかも?! 投稿日:2014/04/29(Tue) 18:35 No.5745
100ccをメンテのためカウル外してビックリ!
片側のヘッダーが変色して黄色くなってます。
で、プラグ見たら乾いてるし、ヘッダーの中も乾いてます。

これって異常ですよね?

添付:5745.jpg (438KB)
Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/04/29(Tue) 18:38 No.5746
プラグはこんな状態。

Re: EME120がぁ。。。 - べとべーと 2014/04/29(Tue) 18:59 No.5747
片方だけ古い、しかもテープぐるぐる巻きのマフラー。
抜け悪いおぜー方は、排気口真っ黒。
バランス悪いんでねの?2stは、排気が大事。
左右取り替えると、どうなるか?


Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/04/29(Tue) 19:40 No.5748
べとちゃん
たしかにテープぐるぐる巻き側です。
でも外側だけなんですけど。。。

左右取り替え!? あ〜ぁめんどー
販売店に問い合わせのメールしました。

サイレンサーだとしたら、また買わないと。。。
\2,000-ぐらい値上がりしてるし、消費税も上がったしで
ダブルパンチです(涙)


Re: EME120がぁ。。。 - fuku 2014/04/29(Tue) 23:20 No.5749
慣らしが終わっていない状態でのトルククロール、コブラなど
焼きつきの原因になります〜
fuku30ccの時,慣らしもやらずにどんどん攻めていました
人のことはいえません。
・・・思い出しましたが十数年前 BT862気筒で2フライト目で
   トルクロール中に焼けてエンスト、機体を壊しました。
   その後エンジンはメーカー送りでした・・・





Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/04/30(Wed) 21:14 No.5750
メールの返信が届いて、SPARKHOBBYさんに入院する事になりました。

オーバーヒートみたいです。
上空でも慣らしをしないとダメですね。反省!



Re: EME120がぁ。。。 - nabe 2014/05/01(Thu) 14:07 No.5751
>上空でも慣らしをしないとダメですね。反省!

えっ??
慣らしって上空でやるもんじゃなかったの?


Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/05/01(Thu) 20:14 No.5753
nabeちゃん
慣らしは地上でしましたが、いけませんか〜?


Re: EME120がぁ。。。 - nabe 2014/05/01(Thu) 21:03 No.5754
きはしぇんしぇー
100ccは、ちじょーでならseeー
わかりましたぁー
がそりんきは、セレブのあそびでつね
4〜5回でエンジン交換
貧乏人はお金つづきましぇーん。

連休の標的になってもらわんとあかんので、さっさとスペアエンジン買いなさい!

SPARKHOBBY De click クリック


Re: EME120がぁ。。。 - きは@100死んだかも?! 2014/05/02(Fri) 20:24 No.5758
nabeちゃん
ガソリン機はビンボー人の味方です。
グローみたいに高ーい燃料使わなくてOKです。
機体の汚れもティシュ3枚で綺麗になります。

120ccエンジンは入院したので、連休中は30ccしかありません。
標的はかんべんしてね。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色